石渡さんが中の、鳴門 阿波金剛カップは1日順延の6日目、優勝戦の日です。
準優はなんとか抜きで1着。優勝戦1号艇で登場します。
優勝戦1号艇の日は、朝から落ち着かない気分です^^;
さあ、12R優勝戦。
展示は3号艇谷村がピット離れで遅れて、5コースになりましたが、本番は枠なり。
スタート、石渡さんと、2号艇三嶌が速め。外から飛び出す艇はなく、
1マーク、石渡さんが先マイ、ですが、ああ、ちょっと流れたか、、そこを2が角度をつけて差して、、入っちゃったか、、2のが少し前です。ああああ、、でも僅差。2マーク、2が先マイ、石渡さんは差しますが、うーん、届かず。2番手まで。
このまま逆転できず、2着でゴール。
ひゃーん、、
やられてしまいました
結果は仕方ないですね。。
ずっと風が強くて、、順延もあって、なかなか厳しい一節間でした。
優勝できなかったのは残念でしたが、、事故なく終われてよかったです。。ホントにお疲れさまでした。
すぐに次の下関が始まってしまいますが、リフレッシュして、またかっこいいレースしてください
準優はなんとか抜きで1着。優勝戦1号艇で登場します。
優勝戦1号艇の日は、朝から落ち着かない気分です^^;
さあ、12R優勝戦。
展示は3号艇谷村がピット離れで遅れて、5コースになりましたが、本番は枠なり。
スタート、石渡さんと、2号艇三嶌が速め。外から飛び出す艇はなく、
1マーク、石渡さんが先マイ、ですが、ああ、ちょっと流れたか、、そこを2が角度をつけて差して、、入っちゃったか、、2のが少し前です。ああああ、、でも僅差。2マーク、2が先マイ、石渡さんは差しますが、うーん、届かず。2番手まで。
このまま逆転できず、2着でゴール。
ひゃーん、、
やられてしまいました
結果は仕方ないですね。。
ずっと風が強くて、、順延もあって、なかなか厳しい一節間でした。
優勝できなかったのは残念でしたが、、事故なく終われてよかったです。。ホントにお疲れさまでした。
すぐに次の下関が始まってしまいますが、リフレッシュして、またかっこいいレースしてください