がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

下関 G1 競帝王決定戦 3日目

2017-01-21 16:45:49 | ボート
石渡さんと麻生くんが参戦中の、下関 G1 競帝王決定戦は3日目。

まずは、麻生くんが3R1号艇で登場します。
ここまでいいとこありませんが、1号艇、、逃げてほしいです。

スタート、そろってるけど、中では少し遅めか、、スリットからは2号艇ウリが少し出て、プレッシャーをかけられてます。ひー
1マーク、ぐぐっと寄せてきた2にまくられてしまいました、、あああ、、かなしや、最後方。5番手の4号艇久田との差をだいぶ詰めたとこもありましたが、逆転はできず、、6着でゴール。

1号艇の大敗は痛いデス
今日は後半10Rもあるし、気を取り直して、がんばろう。。


続いて、石渡さんが7R2号艇で登場。

展示では、6号艇今垣がピット離れよく、4と5は抵抗せず、4コースに入ってました。
本番はピット離れでは変わらず、6は回り込んでスロー4コース。4号艇ヒゲナリが5カド。

スタート、石渡さんがビシッといってます。あとは飛び出す艇はなく、6は遅れ。1はそこそこですが、スリットから1よりのぞきます。
1マーク、1が先マイ、石渡さんは角度をつけて差し。差さったでしょ、と思ってたら、ヒゲがぐぐっと入ってきた。わー、バックでは内から421と並んでます。2マーク、4が先マイ、石渡さんは、すぐ後ろに1もいて差せず、追走に。それでも、1より前。僅差ですが2番手です。
2周1マーク、ここはしっかり回って、差を広げ、このまま2着でゴール。

いやー、惜しい!石渡さんと1しか見てなかったので、リプレイで見たら、6が遅れた分、ヒゲがいい感じでまくり差しに入れたんですね。。ちぇっ。前付けして遅れんじゃないよ、ばかちん。

残すは4と6の外枠ですが、準優乗ってくださーい



さあ、麻生くん、10R2号艇で登場です。

スタート、6が少しだけ遅くて、あとは揃ってます。
1マーク、1号艇信さんが先マイ、麻生くんの差しはいい感じですが、、うーん、入らず。2番手追走かと思ったら、まくり差した5号艇ブスちゃんがぐぐっと内に入ってきます。む、、ブスちゃんのが優勢です。すぐ後ろに外マイの3号艇仁志もいるし、、2マーク、内に3や6号艇山本がいて、麻生くんは握って外マイ。ちょっと流れ気味ですが、なんとか3番手。
2周1マーク、内の3が先マイ、しかも6も来てて、その間の狭いとこを差します。わずかに前。2周2マーク、6が突っ込んできて、なんとかかわしますが、また3と6が接近。
3周1マーク、2艇が先マイ、今度は角度をつけて、内を差します。やっと少し差がつきました。3周2マークは先マイで、なんとか3着でゴール。

ヒヤヒヤしました。。やっと舟券がらみで、ちょっとホッとしました。。
かっこいいレースができますように!!