東京地方は朝方から雪が降り出しました。
最近の天気予報は外れがちでしたので、今回も外れると思っていましたが・・・。
今日はダンスの試合があるため、7時半に家をでました。
①
寒いのに大勢の選手が集まり「第46回東京都民ダンススポーツ大会」が立川市で開催されました。
いわゆる、上級戦でA・B・C・D級ランクの試合です。(以下のランクは1・2・3・4・5・6級があります)
相撲で言えば、横綱・大関・関脇・小結のランクが戦うのです。
ちなみに私はC級ですので、関脇クラスぐらいですかね。
エントリーは総勢で577組です。
②
上級者の戦いは見ごたえがあります。全てが参考になります。
上級者は若い人たちや学生時代からダンスをしていた方々がほとんどです。
知り合いの選手に背番号で声援したり、女房は選手の衣装や表情が気になっているようです。
見習うことが沢山ありますので、ビデオを撮り自分たちの踊りに参考にしようと思って撮っていました。
③
戦いを待っている選手たちです。せれぞれが緊張の面持ちですね。
?ここで写真を撮っていることは、戦いを待っていないことですよね。
やはり、未熟者な私たちですので2回戦で敗退しました!(でも、2008年になって、これで1回戦を2度は突破しましたので、来年一杯は今のランクが維持できます)
私にとっては、一つの目標が達成できましたので安堵していますが、女房は「消極的の考えでどうするの!4~5回戦くらいまでは踊りたわ」と怒られました。
④
体育館の室温は非常に寒く、選手もジャッジや役員も凍えていましたね。
スタンダードの決勝戦が3時近くまでありましたので、その後帰り支度をして、仲間の運転する車で家路に向かいました。
途中、昼食を取っていなかったため、とうどん屋さんに入りました。
美味かったですねぇ~。このうどん屋さんは、後日、ご紹介しますよ。
⑤
6時近くに帰宅しました。
また、小雪が降り始めました。
朝から雪で、そして試合も敗退し、天気も心も寒い一日でした。
次には温かいうどんを紹介しますよ!
yuki-G
この雪の寒い中、大会とは待っている間が震えそうですね。
お疲れ様でした。
577組のエントリーとはすごい数ですね。
④の写真を見てもひしめき合っていますね(><;)
こちらも朝、カーテンを開けると雪が積もっていて
ビックリでした。
でも、休日だったので、ちょっと嬉しかったです(^^)
またひとつ目標を達せされて、よかったです♪
では次は、奥様の目標を達せできるように、力をあわせて頑張ってくださいね(^▽^)
雪、すごいですね!!
九州でも、山の上のほうは雪が積もっていました。
寒い日が続きますので、風邪をひかれませんように☆
リンクをはらせていただいてよろしいでしょうか!!
アドレス、いただいて帰ります(^^)
おうどん 身体を暖めてくれたでしょうね
私も先日節分祭の後 おうどんを食べに行きました
寒い日におうどん 美味しいですね
関西で毎日放送の今出さんの天気予報はよく当たるのでその時間だけは今出さんを見るためにチャンネルを変えます
今日の東京はいかがですか?
ニュースでは 飛行機が欠航していたり通行止めになっているようですね
自然に弱い都会ですね
そこで踊られるなんて 素晴らしいですね
若い頃 会社の先輩のうちに遊びに行ったら
ドレスが天井から 吊るされてたこと思い出しました
私 結婚式のお色直し以来
ドレスを着たことが無いわ ちょっと憧れますね
私の場合 ドレスに憧れる前に
ドレスを着られる体系に憧れろと
あちこちから ツッコミが飛んできますが
一番すごいクラスなんだと
思っていました。
上には、上があるのねー。
そうよ!G殿、奥さまの云う通り!
婆には強いのに奥様には弱いのね
ふふふ
奥様のために次回はたくさん踊れるように
日々精進なさいませ
草葉の陰から祈っております
今夜は呉様から
「寒い」ってってメールがありましたので
良い妻は熱々おうどんを用意してお待ち申し上げておりました
今回、ご祈願が間に合わなくってシ~マシェンでした。
体育館てただでさえ寒いのに 衣装って薄着ですよ
ね~ 想像するだけで寒そう
お疲れ様でした♪(*´・ω・)っ旦~~
奥様の方が積極的ですね(´艸`)
yukiーGちゃん がんばれ~ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿
体育館が寒くて風邪ひかなかったですか?
うどんを食べたくなりました。
やはり目的は高く持たなきゃいけませんね~!
婆じゃさんのコメントにまたしても
大爆笑です~!
お疲れ様でした~
公私共にお忙しそうでお体大丈夫ですか?
外観も風情のあるうどんやさんの
紹介も楽しみにしてま~す!