私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

吉祥寺 デンズカフェ

2016年03月11日 | 自分のブログ

昨夜は旧知の方と十数年ぶりに吉祥寺でお会いしました。

立場は違えど、いろいろとお世話になった方です。

茨城県で百姓をやりたいと鹿島に永住されています。

傘寿を越えられた方です。

駅で待ち合わせしましたが、以前と大きく変化した駅にびっくりしていましたね。

 

 

駅周りを一周し、ハモニカ横丁に入りました。

活気はありますが、以前からの店はほとんどありません。

雰囲気は変わりません。

路地を抜けると、小笹さんや佐藤精肉店に出ました。

相変わらずの賑わいです。

中国からの観光の方でしょうか、店頭付近でメンチカツを食べています。

そして、あるビルの屋上へ。

空中庭園「ソラ」です。

 

 

このビルは通称FF(フューチャー&ライフ?だったかな)と呼ばれていました。

伊勢丹が入っていましたが、その後コピスと呼ばれるようになりました。

この庭園は以前は普通の屋上で空調機などが置いてあったところを改装したものです。

その方(大先輩)も変わったなぁ~と言っていました。

 

 

昔の店が残っているような場所を歩きながら散策です。

 

 

5時半に予約しましたが、5時過ぎには目的の店に入りました。

いらっしゃい!と威勢の良い掛け声です。

この店は旧職場の同僚が途中退職して経営しています。

メールを入れてオーナーに予約をお願いいたしました。

今、ベトナムにいるとの返信です。

連絡は入っていました。

 

 

ビールで乾杯です。

付出しの豆腐も塩でいただき美味しい!

 

 

オーナーからです。と刺身の豪華盛り合わせが出されました。

オーナーの田〇さん、お気遣いありがとうございます。

 

 

この店のおすすめは「出しだしたまご」です。

ふわとろで美味しいですよ。

 

 

酒を飲み交わし、昔話に花が咲きます。

当時の苦労話、裏話・・・。

私も私なりに良く働いたな?と思います。

その後セカンドステージもです。

その分、いろいろとご意見もいただき疲れる日々もありましたね。

 

 

新玉ねぎの天ぷらです。

柔らかく、大根おろしでいただきます。

 

 

魚介のラザニアです。

風味よく、これは美味しいね!と言っていました。

 

 

酒も進みます。

最後はやはり健康の話になりますね。

あっと今に時が流れました。

今夜はご次男の家にお泊りになるようです。

 

 

何故か、カップルと女性グループの多いお店です。

私たちも二人合わせて150歳近い男同士のカップルです(笑)

 

 

 お互いに歩く速度が遅くなりました。

当初は中華にしようかと思いましたが定休日で、美味しい焼肉の店はちょっと合わないかな?と思ってデンズカフェにしました。

吉祥寺らしいお店をご紹介できて良かったですよ。

気がつかなかったのは階段が苦手とのことです。

そこまでの配慮が足らず、すみませんでした。

近くの駅にお孫さんが車で迎えに来ていました。

母親の調子も良いようですので、今日は道志村に行って来ます。

 

yuki


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は「近江ちゃんぽん」 | トップ | 道志村も春近し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事