ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

LHKにて

2009-11-15 22:24:54 | 日々のできごと
午前中用事を済ませて、午後から友人の勤めているお店に行き、買い物。商品説明を丁寧にしてくれる彼女がとても頼もしかった。未知のことに足を踏み入れる準備はとても不安で、オススメしてもらったものがどれもこれも良く見えてしまう。
徐々に見極めていかなくちゃと思いつつ情報収集をがんばります。

夕方からあおきり。作業して、通しを見て。あと少し、みんながんばれ。私はかなり今回面白いと思っています。



稽古後、東京で受付チーフのたっちぃが来てくれたので、リトルホンコンで打ちあわせ。体に良さげな野菜せいろ蒸しを食べる。
余裕なくて、東京のこと全然準備回ってないけど、頼りにしてます!。



名古屋は初日まであと少し。
予約、まだのかたはお早めに…

ハイレモン一気飲み

2009-11-14 23:54:20 | 日々のできごと
鹿目にもらった粉末ハイレモン。鹿目が溶かさずにそのまま飲んでた(食べてた?)ので、真似してみました。


…結構いける。
一歩間違うと、粉を吸い込んで大変なことになりそうですが、ゆっくり食べたらハイレモンの固形と同じ味です。
やみつきになりそう、かどうかはともかくとして、子供の頃に、味の素とかコンソメとか甘いココアの素とか味の濃い粉末を食べていたことを思い出しました。
ジャンクだね。

連日

2009-11-12 22:42:13 | 芝居づくりのこと
今日は受付チーフのカルリと打ち合わせ。毎日のように話して確認事項がでてきてしまうのですが、ぎりぎりまでさぼっていたから仕方ないですね。
私も今回受付にべたでいれることになりました。初めての小屋、久々の受付、スムーズに行くといいなぁ。楽しみと不安と両方だけど。

今日はスタバで

2009-11-11 23:29:14 | 芝居づくりのこと
今日は、登澤とチケット予約担当のこいちゃんが打ち合わせるのに便乗して、オアシスのスタバに来ました。かのめに一瞬だけ会って、その後こいちゃんが来てくれていろいろお話。慣れないことは大変です。

1日、1カフェイン飲料と決めているので、こないだスタバで飲めなかったジンジャーブレッドラテを飲んでみました。話してたら、味がよくわかんなかった…11月からクリスマスって早すぎない?