ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

アクテノンで

2009-11-10 23:18:57 | 芝居づくりのこと
今日は受付の打ち合わせ。みんなの稽古にあわせて、アクテノンまで来ました。2年前に良く使ったリハーサル室。懐かしいです。

本番があと3週ぐらい先かと思っていたら、思いの外早くてのんびりしていた自分に反省。どうしていつも前倒しでできないのか、ダメな自分です。
とりあえず、やることリストをひとつずつ潰していくしかないなかと。

最近、繊維不足につき、ファイバーイン。ワックスじゃあありません。

残念!

2009-11-09 22:28:41 | 日々のできごと
今日はスタッフ作業日だったので、自宅で作業。自分のパソコンは貸し出し中なので、ミニノート+モニターで作業してみました。ディスプレイが2つあるのは、けっこう楽。
夕方買い物に行き、ユニクロでヒートテックなどを購入。いや、人気なのね。実家の家族に薦められてます。いまいち温かさを実感できないのですが…。

おやつに雪見だいふくの生チョコ味。美味しいのに、なんだか残念な味。ノーマルが一番!

もこもこ~

2009-11-08 17:19:01 | 日々のできごと
暗い中黒いもの撮ってもなんだかわかりませんね。ふう。

ムートンブーツ買っちゃいました。通販で。昨日届いたので嬉し気に履いてみました。
らくちん、あったか。
今日なんて暑いぐらい。
今年はブーツは買わないと決めていたのですが、寒波に耐えられず防寒用に。今年は冷えない女を目指すので、ダウンコートも買いたいです。

ムートンはベージュだとギャルギャルする恐れがあるので、黒にしました。ほんとはグレーが良かったけど、ささやかな節約。
寒いの、ほんとイヤなんです。イヤイヤ。

うんと、幸せ

2009-11-07 23:44:16 | 日々のできごと
今日は、かわいいかわいい後輩の結婚式。
挙式と二次会に参加してきました。
やっぱ、今までの紆余曲折とか苦労話とかを少しだけでも聞いていると感慨深いものがあります。
まっすぐで、人生を生き急いでいるようでいて、いろんなことを気に病んでしまう彼女が幸せになってくれるのは、本当にうれしいことなのです。
ドレス姿が美しくて、思わず涙がこぼれそうになりましたわ。

二次会がまた感動的で。
新郎から新婦へのサプライズメッセージビデオに、新婦は号泣。
会場も涙涙でした。
こんなことしてくれる新郎さんに私は初めて会いましたよ、うらやましい。
きっと悩むこともいっぱいあると思うけど、幸せになってくれると思います。
天気も良くてあったかっくて、ほっこりした一日でした。

モーニング牡蠣土瓶

2009-11-06 12:43:34 | 美味しいもの
こないだ松茸を食べたときに、土瓶が欲しいと思っていて、その後キンブルで見つけたので買っちゃいました。せっかく土瓶買ったから、なにかしら土瓶料理を…と思っていて、牡蠣としめじがいいんじゃないかということになり、昨日牡蠣を買ってきたのですが、どうにも眠くてしんどくて料理する気が起きなくって。
そのまま昨日は寝てしまいました。

で、今朝。

朝から土瓶蒸しです。
酔狂だとは思いますが、なんとも言えず美味しかった!
味付けは白だしのみ。
牡蠣としめじがいい出汁を出してくれて、それに三つ葉とかぼすで風味が増して、朝からテンションがあがりました。
実は、昨日の夜はしんどい上に、ファンヒーターをつけることをくだらない理由で禁止され、むしろふて寝に近いような形で眠りについたので、今朝もむかむかしていたのですが、美味しいものは無条件に人を落ち着かせます。

美味しい土瓶の使い道をご存じの方がいたら、ぜひ教えてください。