12Vのロードロップレギュレータってあるの?無いのかな?
在庫している部品で作ってみることにしました。
部品リスト(秋月電子通商)
【I-11298】 低損失表面実装型三端子レギュレータ 5V800mA NJM2845DL1-05
【I-16173】 3mm赤色LED 640nm OSDR3133A (100個入)
【I-17082】 定電圧ダイオード(ツェナーダイオード) 5.6V1W RD5.6F (20本入)
【P-09075】 TO-252変換基板
チップコンデンサ1μF(入力側)、10μF(出力側)
※TO-252変換基板GNDパターンのカットが必要です。(真ん中のパターンです)
5V出力のレギュレータと追加回路で11.5Vぐらいの出力になりました。
チップコンデンサも取り付けてモジュール化しました。
電圧変更方法について
レギュレータのGND端子と電源マイナス間にツェナーダイオードとLED(VFの大きなダイオードとして採用)
あとで図を入れときますね
空中配線の部分はホットボンドで固定しています。
動作確認は想定範囲内で、ま、OKでしよう。12〜17V入力して11.5〜11.8V出力 下の写真
基板へ取り付けます。(取り付け前)下の写真
レギュレータの配線引き出し方向を変えて
手前側左から5番目(GND)6番目(基板の12V入力)のランド穴へはんだ付けします。
レギュレータの入力端子は外部電源入力配線を接続しますので基板へ接続しません。
下の写真
はんだ付けするとこんな感じになります。 下の写真
いらんかもしれんけど写真を撮ったので載せておきます。下の写真5枚
動作テストの様子 下の写真
メーターの代わりに12VのLEDモジュールをつないでチェック
パルス入力を変えると、PWMのデューティ比が変わり明るさが変化する。
ワーニングLEDも点灯しました。下の写真
基板の裏には、追加した電源レギュレータモジュールのLEDが光っています。(無駄ですが) 下の写真
さて、これでプロジェクトがクローズ出来るのでしょうか?
信頼性評価はどうしましょうか?相談します。
完?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます