ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かずちゃん農園
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
ジャガイモの植え付け
2024-03-17 17:23:03
|
日記
種ジャガイモを約50gに切り植えることに
肥料に米ぬかを入れた
約30cm間隔で植えた
3月の中旬になったのでジャガイモを
植え付けました。ここ何年か大きいジ
ャガイモができていないのでメークイン
の切り方を横にも切り大きいジャガイモ
を今年は収穫します。
子持タカナ(四川児菜)
2024-03-12 08:52:42
|
日記
子持タカナを作ってみた
いたる所に子どもができます
子を取り食べま
子持タカナは中国名四川児菜(シセンアーサイ)と
いい中国野菜です。炒め物や天ぷらでたべます。
しかし独特の辛味があり辛いのが苦手な人には
無理かも(-_-;)
トマト播種してから2週間
2024-03-03 14:34:55
|
日記
播種してから1週間目のトマトの芽
4日遅れでなすびが発芽した
2週間がたち順調に育っている
今年のトマトの発芽にはLED植物育成ライト
を使ったため順調に育っています。こんな
ことだったらもっと早く使っておくんだった(-_-;)
ほうれん草のずらし植え
2024-02-25 16:07:58
|
日記
今食べているほうれん草
1月に播種したほうれん草は3月には食べられます
そして今日播種したほうれん草は4月には食べられます
ほうれん草や小松菜は秋から春までいつ蒔いても
発芽します。私はハウスではありますが少しづつ
蒔いて末永く食べています。
令和6年今年も始まります
2024-02-21 17:00:25
|
日記
今年最初の種まきはトマト、なすびです
今年は免疫剤を入れ苗に力をつけようと思います
種を蒔いて保温機へ入れました
今年もかずやん農園も始まります。今年は
トマトを何としてでも充実することに燃えて
います。今日種を蒔いたのであと1週間位で
芽が出るはずです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»