今年も2月下旬にトマトの播種を行った

ハウスの中にハウスを作り種をまいたトレーを入れた

今年は太陽光発電により保温器を入れ発芽を待つことに

寒波が収まったのでトマトの種をまくことにしました。
さあ今年もいよいよ農園の始まりを迎えました。
今年は何といっても太陽光発電による保温器で発芽を
促します。うまくいくといいんのだが(-_-;)

ハウスの中にハウスを作り種をまいたトレーを入れた

今年は太陽光発電により保温器を入れ発芽を待つことに

寒波が収まったのでトマトの種をまくことにしました。
さあ今年もいよいよ農園の始まりを迎えました。
今年は何といっても太陽光発電による保温器で発芽を
促します。うまくいくといいんのだが(-_-;)