![エンドウ豆の後始末と柿の剪定(R6.5.18)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/4d/4901fa20d676a68df6eedeaea1d2873e.jpg)
エンドウ豆の後始末と柿の剪定(R6.5.18)
エンドウ豆の後始末をしに畑へ、草ボウボウ。 ニンニクもあと少しで収穫やな。 残りのエンドウ豆を、 空き地も草が伸び放題に、 嫌いなタンポポがのさばっとる...
![畑の草刈り(R6.5.20)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/00/e21666a4a7d06b7f250807e573920331.jpg)
畑の草刈り(R6.5.20)
エンドウ豆を後始末した後、草刈りを。 昨日の雨で休養出来て首の痛みもなくなった。 気合を入れて頑張る。 誰かが畑の草は刈るんやないぞ、根からとるのぞ、と言って...
![岩黒山・手箱山・筒上山(R6.5.22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/e8/991f4668657ea31e6ef3bb436e074f03.jpg)
岩黒山・手箱山・筒上山(R6.5.22)
シロヤシオを見に筒上山へ。 6時10分に松山を出て、8時出発。 まずは岩黒山へ、 笹が刈られて歩きやすい、 ツクバネソウ、 アケボノツツジの新芽から瓶ヶ森...
![今日のランチ(R6.5.23)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/b5/2b7061820362285c8cf39d6c821c791e.jpg)
今日のランチ(R6.5.23)
今日は宇和島の中国飯店でお昼。 この店は以前香港という中華料理店の流れの店。 酢豚が好きでよく香港には行った。 タッチパネルの注文、なじまんな、店員さんに注文するほうが楽...
![天狗の森(R6.5.24)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/4e/276e6fc5cad2a2e5455ddc4c2e8ff4f4.jpg)
天狗の森(R6.5.24)
ユキワリソウを見に天狗の森へ、 8時20分家を出て、10時30分天狗高の駐車場へ。 団体さんがおったのですぐ出発。 きれいな案内板が出来とる。 気持ちのええ登り、 ...
![磯遊び(R6.5.25)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/c5/5ae1b097e807cb439e1cfe494be13f13.jpg)
磯遊び(R6.5.25)
今日も潮がよく引く、 風が強いがいっぷりじいさんは大丈夫と、 磯へ行くと風が強く波があ...
![高縄山(R6.5.29)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/21/531dc21e19b3cd6b2b35176dbbe99701.jpg)
高縄山(R6.5.29)
ベニバナシャクヤクを見に高縄山界隈をウロウロ。 今日は駐車場から楽々歩き。 北三方ヶ森方面へ行くか。 林道を歩くと色のええ蕾、 昨日の大雨でも期待できそうやな。...
![亀ハメハの新居(R6.5.31)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/7b/08bbd59b4990e92de47ec21b82f34e63.jpg)
亀ハメハの新居(R6.5.31)
亀ハメハの新居をこしらえてやった。 水槽あり、散歩をするところあり。 さっそくお引越...