![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/869caeb7cac513b41ec3179dd58c76c5.jpg)
先週の土日、私と娘とまめたろうの3人で軽井沢へ行ってきました。
私の会社の社長が以前から予約していた軽井沢のホテルが、社長たちに用事ができて空いてしまったからです。
そこは、社長が持っている会員制のリゾートホテルなのですが、いくらオーナーだからと言っても、夏の混雑時には、なかなか予約が取れないらしく、せっかく予約が取れたホテルをキャンセルするのももったいないというので、「誰か行く人はいないかな?」という話になり、私が行くことになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
『グランドエクシブ軽井沢』というホテルです。
1室5人宿泊でき、料金も部屋単位なので、5人で行けば安上がりなのですが、まめパパは仕事、私の家も3匹がいるので家を留守にすることはできず、私たち夫婦が行くか、私と娘が行くかで、話し合ったところ、主人が、
「オレが留守番しているから、娘と行ってくれば?」
というので、即決と相成りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
運転は娘です。
私は、ここ数年、高速道路の運転はしたことがないので、運転は娘任せです。
まめはゴーオンジャーと話をしながら、おとなしく車に乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bc/a674cf1c5b1d654763581b824228d2ac.jpg)
「ねぇ、ゴーオンゴールド!○○だよ。」
とか、
「ほら、ゴーオンシルバー、○○○だよ。」
注(○○は意味不明な言葉)
などと、ずっと一人しゃべりをしていたと思ったら、いつの間にか眠っていました。
パーキングで休憩。
ここでまめは目を覚ましました。
まめは大好きなソフトクリームをボタボタこぼしながら、かぶりつき!
アイスが溶けて、流れるのを娘が舐めようとすると怒ります。
かなりケチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/eb7881c2e7782a36fd01ccf4c7f083f7.jpg)
軽井沢駅周辺にお昼ちょっとすぎに到着した私たちは、昼食を食べるところ探して、旧軽井沢の街を歩きました。
すると、眼に入ったのが、ペットショップです。
主に犬用のグッズを売っています。
中をのぞいてびっくり。
初め置物と思っていたワンコがみんな本物だったんです。
手前にダルメシアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/2cc0fbe30553a907d6f2b7cdec64e47f.jpg)
奥には、大きなスタンダードプードル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/4de5074c8b36dbe7b5cfb883e73bfea1.jpg)
そして、正面のウインドウケースの上にはミニチュアダックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/f47c4b89bf00dba6e31eea89c423feb9.jpg)
私はてっきり置物だと思っていましたが、全部本物で驚きました。
ワンコに釣られるように店の中に入り、おみやげにクマの首輪を買いました。
通路にいるダルメシアンは、うっかり足を踏まれてしまいます。
現に、私も間違って踏んでしまいました。
そして、まめのベビーカーも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/4d2c11a045422520fea5b95c95c174de.jpg)
それでも、動じることなく、そっと足を引っ込めるだけのダルちゃんでした。
まめが触っても、じーっとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/6fce9ee7934011e14fd549f678acc6eb.jpg)
クマみたいに、ムキッなんてしません。
お昼は軽くということで、『川上庵』というお蕎麦屋さんに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/28fe7b2a4d70bc5a7bb8c61d391f4434.jpg)
まめは、上手に箸で食べ始め、私も娘も驚きました。
軽井沢の飲食店は、犬もOKのところが多いのにびっくりです。
多分、別荘でワンコを飼っている人が多いからだと思います。
このお蕎麦屋さんもワンコOKです。
私たちのそばに大きなワンコが2匹入ってきました。
手前のチワワと比べると段違いの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/b37378a7f43478b01f18d28a522a8511.jpg)
腹ごしらえの後、私たちは聖パウロ教会へ向かいました。
途中の道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/b38267a7cc7d832d010d6551ac010af7.jpg)
聖パウロ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/a0bebef0c5cc798e36fd7393cb9b1e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/d671e3b85e44aef7ba92dbff184deeba.jpg)
教会の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/dd61f4feeb3372f5ce0257facac1a51e.jpg)
ここは、芸能人なども多く挙式している教会で、友達もここで式を挙げ、私も列席したことのある思い出の場所です。
聖パウロ教会の道から旧軽銀座へ出るところです。
すごい人でしょう?
旧軽銀座は、とにかく人、人、人、犬、犬、犬でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/f4c41dcfe66059aa7a096105342bbd5e.jpg)
大人気のコーヒーソフトクリームに大行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/e7cbde74a6dece0c5afedc3fa2173221.jpg)
そうこうしているうちに、
急に雲行きが怪しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/7e07adfe11bf4d4bd4f7bfc2a9588750.jpg)
遠くの空が真っ暗です。
そして、まめのご機嫌も怪しくなって、早々にホテルに向かうことにしました。
軽井沢の第一日目は、3人とも7時過ぎから布団に入り、いつの間にか翌朝になっていました。
私の会社の社長が以前から予約していた軽井沢のホテルが、社長たちに用事ができて空いてしまったからです。
そこは、社長が持っている会員制のリゾートホテルなのですが、いくらオーナーだからと言っても、夏の混雑時には、なかなか予約が取れないらしく、せっかく予約が取れたホテルをキャンセルするのももったいないというので、「誰か行く人はいないかな?」という話になり、私が行くことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
『グランドエクシブ軽井沢』というホテルです。
1室5人宿泊でき、料金も部屋単位なので、5人で行けば安上がりなのですが、まめパパは仕事、私の家も3匹がいるので家を留守にすることはできず、私たち夫婦が行くか、私と娘が行くかで、話し合ったところ、主人が、
「オレが留守番しているから、娘と行ってくれば?」
というので、即決と相成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
運転は娘です。
私は、ここ数年、高速道路の運転はしたことがないので、運転は娘任せです。
まめはゴーオンジャーと話をしながら、おとなしく車に乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bc/a674cf1c5b1d654763581b824228d2ac.jpg)
「ねぇ、ゴーオンゴールド!○○だよ。」
とか、
「ほら、ゴーオンシルバー、○○○だよ。」
注(○○は意味不明な言葉)
などと、ずっと一人しゃべりをしていたと思ったら、いつの間にか眠っていました。
パーキングで休憩。
ここでまめは目を覚ましました。
まめは大好きなソフトクリームをボタボタこぼしながら、かぶりつき!
アイスが溶けて、流れるのを娘が舐めようとすると怒ります。
かなりケチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/eb7881c2e7782a36fd01ccf4c7f083f7.jpg)
軽井沢駅周辺にお昼ちょっとすぎに到着した私たちは、昼食を食べるところ探して、旧軽井沢の街を歩きました。
すると、眼に入ったのが、ペットショップです。
主に犬用のグッズを売っています。
中をのぞいてびっくり。
初め置物と思っていたワンコがみんな本物だったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/2cc0fbe30553a907d6f2b7cdec64e47f.jpg)
奥には、大きなスタンダードプードル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/4de5074c8b36dbe7b5cfb883e73bfea1.jpg)
そして、正面のウインドウケースの上にはミニチュアダックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/f47c4b89bf00dba6e31eea89c423feb9.jpg)
私はてっきり置物だと思っていましたが、全部本物で驚きました。
ワンコに釣られるように店の中に入り、おみやげにクマの首輪を買いました。
通路にいるダルメシアンは、うっかり足を踏まれてしまいます。
現に、私も間違って踏んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/4d2c11a045422520fea5b95c95c174de.jpg)
それでも、動じることなく、そっと足を引っ込めるだけのダルちゃんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/6fce9ee7934011e14fd549f678acc6eb.jpg)
クマみたいに、ムキッなんてしません。
お昼は軽くということで、『川上庵』というお蕎麦屋さんに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/28fe7b2a4d70bc5a7bb8c61d391f4434.jpg)
まめは、上手に箸で食べ始め、私も娘も驚きました。
軽井沢の飲食店は、犬もOKのところが多いのにびっくりです。
多分、別荘でワンコを飼っている人が多いからだと思います。
このお蕎麦屋さんもワンコOKです。
私たちのそばに大きなワンコが2匹入ってきました。
手前のチワワと比べると段違いの大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/b37378a7f43478b01f18d28a522a8511.jpg)
腹ごしらえの後、私たちは聖パウロ教会へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/b38267a7cc7d832d010d6551ac010af7.jpg)
聖パウロ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/a0bebef0c5cc798e36fd7393cb9b1e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/d671e3b85e44aef7ba92dbff184deeba.jpg)
教会の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/dd61f4feeb3372f5ce0257facac1a51e.jpg)
ここは、芸能人なども多く挙式している教会で、友達もここで式を挙げ、私も列席したことのある思い出の場所です。
聖パウロ教会の道から旧軽銀座へ出るところです。
すごい人でしょう?
旧軽銀座は、とにかく人、人、人、犬、犬、犬でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/f4c41dcfe66059aa7a096105342bbd5e.jpg)
大人気のコーヒーソフトクリームに大行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/e7cbde74a6dece0c5afedc3fa2173221.jpg)
そうこうしているうちに、
急に雲行きが怪しくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/7e07adfe11bf4d4bd4f7bfc2a9588750.jpg)
遠くの空が真っ暗です。
そして、まめのご機嫌も怪しくなって、早々にホテルに向かうことにしました。
軽井沢の第一日目は、3人とも7時過ぎから布団に入り、いつの間にか翌朝になっていました。
![ライフスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner24.gif)