
昨日は、朝早く目が覚めたので、しばらくぶりにウォーキングをしました。
サウナスーツを着て、5時30分頃家を出ました。
未だに日中は気温が高めですが、さすがに朝晩は冷え込み、少々歩いたくらいでは汗は出ません。
引越しのごたごたで時期を逃したコスモスを求めて土手を歩いてみました。
朝からどんより曇っていたせいもありますが、まだ土手は暗く、他に歩いている人も見かけませんでした。
去年見事だった畑のコスモスはすっかり終わっていましたが、土手に少しだけ咲いていました。


一つだけ紅葉が始まったような木を見かけました。

木の葉も落ち始めています。

道端の菊も咲き始めました。

それとは、対照的に
カンナが夏の盛りのように咲いていました。

空を覆い尽くした秋の雲の間から、朝日が見えはじめました。

「青空とコスモス」
としたかったのですが、お天気はイマイチでした。

久しぶりのウォーキングは、とても気持ちが良かった!
さーて!最後の荷物を片付けるぞ!と思っていたところへ娘から電話。
「まめを見て欲しい!」
ええっ?!
昨日はまめパパがお休みだから、私たちは荷物の片付けに専念できるはずだったのですが、まめパパが急に出かけることになったらしい。
仕方なしに、片付けは主人に任せて、私がまめをみることにしました。
最近は外で遊ぶことを覚えて、すぐに外に出たがります。


私とまめが外で遊んでいると、
例の「気の強い猫」が出てきました。

座っている私のところに来て、スリスリ。

とても人懐っこいのです。

クマや勘九郎を襲う同じ猫とはとても思えません。

昨日、この猫と一緒に過ごして、人間にはとても友好的な猫だというのがわかりました。

そして、他の犬に対しても、特に危害を加えることはないのもわかりました。
クマが猫嫌いなのが一番の原因のようです。
こうして一緒に過ごしていると、憎めなくなってしまいました。
う~ん
ここでもクマと猫の間に入って、苦しい立場の私になりました
鉢合わせさえしなければ、お互い平和に過ごせるのだとは思いますが。
サウナスーツを着て、5時30分頃家を出ました。
未だに日中は気温が高めですが、さすがに朝晩は冷え込み、少々歩いたくらいでは汗は出ません。
引越しのごたごたで時期を逃したコスモスを求めて土手を歩いてみました。
朝からどんより曇っていたせいもありますが、まだ土手は暗く、他に歩いている人も見かけませんでした。
去年見事だった畑のコスモスはすっかり終わっていましたが、土手に少しだけ咲いていました。


一つだけ紅葉が始まったような木を見かけました。

木の葉も落ち始めています。

道端の菊も咲き始めました。

それとは、対照的に
カンナが夏の盛りのように咲いていました。

空を覆い尽くした秋の雲の間から、朝日が見えはじめました。

「青空とコスモス」
としたかったのですが、お天気はイマイチでした。

久しぶりのウォーキングは、とても気持ちが良かった!
さーて!最後の荷物を片付けるぞ!と思っていたところへ娘から電話。
「まめを見て欲しい!」
ええっ?!
昨日はまめパパがお休みだから、私たちは荷物の片付けに専念できるはずだったのですが、まめパパが急に出かけることになったらしい。
仕方なしに、片付けは主人に任せて、私がまめをみることにしました。


私とまめが外で遊んでいると、
例の「気の強い猫」が出てきました。

座っている私のところに来て、スリスリ。

とても人懐っこいのです。

クマや勘九郎を襲う同じ猫とはとても思えません。

昨日、この猫と一緒に過ごして、人間にはとても友好的な猫だというのがわかりました。

そして、他の犬に対しても、特に危害を加えることはないのもわかりました。
クマが猫嫌いなのが一番の原因のようです。
こうして一緒に過ごしていると、憎めなくなってしまいました。
う~ん

ここでもクマと猫の間に入って、苦しい立場の私になりました

鉢合わせさえしなければ、お互い平和に過ごせるのだとは思いますが。
