![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/50b792c347a28b52b1dd8ce73a7d6344.jpg)
2007年、新しい年になりました。
昨日から娘一家は、婿殿の田舎、長野に行ったので、年末は主人と二人静かな大晦日を過ごし、新しい年を迎えました。
昨日は、久しぶりにテレビをゆっくり見ました。
バカバカしいのですが、『ダウンタウンのガキの使い』という番組を9時から12時15分まで見て、涙を流しながら笑い転げて新年を迎えました。
長時間笑い転げたので、夢の中でまで笑っていたような気がします。
早朝、初日の出を見ようと、5時に目覚ましをかけ、3匹もつれて出かけました。
走りながら海へ行こうか山へ行こうか迷いながら、海へ行く事にしました。
山も近くなのですが、車を走らせれば30分くらいで湘南の海に出ます。
海が近づくにつれ、車の数も増え、駐車する場所を探して海に着くと、すでにたくさんの人が海岸で初日の出を待っていました。
まだ真っ暗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/b8ec72b3272d6b8cfc33ef5345371262.jpg)
徐々に明るくなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/389a272fafdc636a015310108dd448a9.jpg)
かなりの寒さだったので、あちこちに焚き火ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/e66e001c743c6dfd9f7aa9b87e325b55.jpg)
日の出が近づくにつれて、続々と人が集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/8bcc494b85e749a0afca69333840984d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/2ce33aba5236e285c0444f57624ea82d.jpg)
私たちも日の出を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/029b86baa7bcb33035b539e26ca20fe5.jpg)
ハイジは、私の上着の中でも寒さで震えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/e3e3b1cca828f33627b807fce70f432e.jpg)
水平線には雲が立ち込め、朝日が昇ってくる瞬間は見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/6d43c38da5164f52e492a00a9d5655de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/97f67eaf3f509499ff3982e593f5007c.jpg)
初日の出です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/e70c180477ae4299df055d3ee3ea7a51.jpg)
振り向けば、富士山もくっきり見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/3714b3020f30baf5c1ab3639ba051f53.jpg)
帰りの町はまだ寝静まっていて、道路はガラガラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1e/367b0b791b70ba04a446b52ac8747e6f.jpg)
家に帰ってお雑煮を食べ、一杯飲んで寝転がり、気づいたら午後2時。
あっけなく元日が終わりそうです。
こんな私ですが、今年もヨロシクお願いいたします。
昨日から娘一家は、婿殿の田舎、長野に行ったので、年末は主人と二人静かな大晦日を過ごし、新しい年を迎えました。
昨日は、久しぶりにテレビをゆっくり見ました。
バカバカしいのですが、『ダウンタウンのガキの使い』という番組を9時から12時15分まで見て、涙を流しながら笑い転げて新年を迎えました。
長時間笑い転げたので、夢の中でまで笑っていたような気がします。
早朝、初日の出を見ようと、5時に目覚ましをかけ、3匹もつれて出かけました。
走りながら海へ行こうか山へ行こうか迷いながら、海へ行く事にしました。
山も近くなのですが、車を走らせれば30分くらいで湘南の海に出ます。
海が近づくにつれ、車の数も増え、駐車する場所を探して海に着くと、すでにたくさんの人が海岸で初日の出を待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/b8ec72b3272d6b8cfc33ef5345371262.jpg)
徐々に明るくなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/389a272fafdc636a015310108dd448a9.jpg)
かなりの寒さだったので、あちこちに焚き火ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/e66e001c743c6dfd9f7aa9b87e325b55.jpg)
日の出が近づくにつれて、続々と人が集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/8bcc494b85e749a0afca69333840984d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/2ce33aba5236e285c0444f57624ea82d.jpg)
私たちも日の出を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/029b86baa7bcb33035b539e26ca20fe5.jpg)
ハイジは、私の上着の中でも寒さで震えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/e3e3b1cca828f33627b807fce70f432e.jpg)
水平線には雲が立ち込め、朝日が昇ってくる瞬間は見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/6d43c38da5164f52e492a00a9d5655de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d6/97f67eaf3f509499ff3982e593f5007c.jpg)
初日の出です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/e70c180477ae4299df055d3ee3ea7a51.jpg)
振り向けば、富士山もくっきり見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/3714b3020f30baf5c1ab3639ba051f53.jpg)
帰りの町はまだ寝静まっていて、道路はガラガラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1e/367b0b791b70ba04a446b52ac8747e6f.jpg)
家に帰ってお雑煮を食べ、一杯飲んで寝転がり、気づいたら午後2時。
あっけなく元日が終わりそうです。
こんな私ですが、今年もヨロシクお願いいたします。