はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

じわじわとコロナが・・・

2020年12月03日 | 出来事
私が住む神奈川県はコロナ患者の発生数が高く、全国でも2位とか3位に入る多さなのですが、多いのは横浜とか川崎などの大都市で、私が住む市では、ずっと0~2人くらいで推移していました。
でも、このところ急激に数が増え、7人~9人などなっていて、先月末くらいからは二桁になっています。

先週の土曜日は書道教室でした。
その前の週は、作品展のため教室はお休みだったので、その日は出席者が多くなり、私の席はないかもしれないと思いながら出かけたのですが、思いのほか欠席者が多く、空いている席がたくさんありました。
聞けば、小学校でコロナが発生したとか。
書道教室に来ている小学生が接触者ということで、お休みしていると聞きました。
その小学生と私の孫のミニは同じ学校で同じ学年なので、びっくして詳しいことを聞こうと思いましたが、出席している小学生は、詳しいことはわからないようでした。

家に帰ると娘から電話がありました。
「小学校でコロナが発生したの知ってる?」
というので、
「書道教室で聞いた」
と言うと、発生したのがミニのクラスだということでした。

濃厚接触者の定義は、マスクをして接触した場合は濃厚接触者には当たらないんだそうです。
でも、一応検査を受けるまでは、外出を控えるということで、ミニは、習い事などみなお休みすることになったと言っていました。
家族もそうするべきなのかと思い、まめやツブのサッカーも休まなければならないと思っていたようですが、そこまでの必要はないということだったそうです。
先日小学校の体育館で、ミニのクラスの生徒全員と他に接触したと思われる数人の生徒がPCR検査を受けたそうです。
検査の結果が出たら連絡が来ることになっていますが、いまだに連絡は来ません。
市のPCR検査の結果が出るまでくらいの期間がかかるのかわかりませんが、一般的には二日から三日と聞くので、そろそろ結果が出るのではないかと思っています。

コロナ患者がこれだけ急激に増えてはいますが、今まで身近に感染者がいなかったので、どこか他人事のような気がしていましたが、じわじわと間近に迫ってきている気がしています。

最新の画像もっと見る