![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/a85d18aea4fd32d5d0e66bf2627e4386.jpg)
ほんの少し前まできれいな紅葉を見せてくれた土手の木々たち。
モミジとドウダンツヅジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/cf183907d95a33de6608d6547ce2b488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/fa35c3d15835f22dce2fb1eca18a9625.jpg)
そしてメタセコイア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/576791c069ee982d93e69cb711b5d8e8.jpg)
ウォーキングをお休みしている間にすっかり落ち葉になっていました。
土手の道は落ち葉でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/2c6f0d2668d67f42719006b5656c8783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/abcfa38f4d42a520dc5c8b35d36ad4bf.jpg)
河川敷のイチョウも黄色い時期を見逃してしまい、今では黄色の絨毯になっています。
土手から見たイチョウの落ち葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/53b77c6f3de386b0cc5c5a0ef81ce751.jpg)
そばまで行ってみると、まだ少しイチョウの葉が残っている木がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/2f7126d05f71803c5b17b8bda7cab94f.jpg)
別の場所のイチョウはすっかり裸になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/edb52f79be90d9f17b20a5a88c1a1988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/d220163eaf85ebfd28be647a65d68908.jpg)
そして、我が家。
入り口にあるユキヤナギの葉が落ち始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/981a5d7acdef6a9c25e5b0252d2df163.jpg)
外で見る落ち葉はきれいだけれど、家となるときれいとばかり言っていられない。
私の家だけの話なら良いのですが、風向きによっては、お隣の家に飛んでいきます。
せっせと掃除をするのですが、掃いても掃いてもいたちごっこで、葉っぱが全部落ちてしまうまで、今後も私とユキヤナギの格闘が続きます。