
今日は、長いぞ~
台風一過の雲ひとつない秋晴れの日曜日。
昭和記念公園で開催されたハーフマラソンにブログのあきちゃんが初出場しました。
以前から、
「近くで走るときは、応援に行くよ!」
と言っていた私。
チャンス到来です。
一人で暇にしている主人もくっついて来ました(笑)。
昭和記念公園といえば、四季折々の花や木が楽しめるのでも有名です。
今はコスモスがきれいとか・・・それも楽しみの一つでした。
でも、入り口にはこんな張り紙が。

確かにみんな倒れてました

目的はあきちゃんの応援なので、ま、いっか~
有名なイチョウ並木です。

紅葉が始まると、あちこちで紹介されます。
この日はまだちょっと早かった。
歩いていると異様な臭い。
そうなんです。

道は銀杏の山。
銀杏拾いをしている人もあちこちで見かけました。

広い公園なので、こんな汽車のようなバスも何台か走っています。

途中、あちこちでウォーミングアップをしている人たちを見かけました。

そろそろ、あきちゃんたちも近くにいそう。
あきちゃんから、おとーたんの写真と居場所の写真をメールしてもらっていたので、広い公園ですが、とにかくおとーたんの服装を目印に探しました。
写真と同じ場所を見つけましたが、それらしい人はいません。
多分、ウォーミングアップをしているのだろうと、私たちは、途中のコンビにで買ってきたおにぎりを食べ始めました。
おにぎりを口に入れた途端、主人が、
「あれがそうなんじゃない?」と。
見れば、あきちゃんの写メール通りの人がワンコを連れていました。
私は口におにぎりをほうばりながら、
「おとーた~ん!」
と叫びました。
おとーたんもすぐに私のことはわかったらしく、あきちゃんを呼んでくれました。
あきちゃんは、初めて会った人なのに、全然初めての気がしなくて、以前何度か会っていて、久しぶりに会ったような感覚でした。
あれは、何なんだろう?
あきちゃんの人懐っこい性格のせいなのかなぁ。
まったく違和感がなくて、すんなり話ができました。
トビーちゃんも
「こんにちは。初めまして」

でも、警戒されちゃって、なかなかなついてもらえませんでした。
走る前にみんなで記念撮影

スタート地点でおとーたんがじっと見守ります。

いよいよスタートです。
緊張の瞬間。
私もどきどきです。
よ~い!

いっせいにスタートです。

一周してこの場所に再度戻ってきます。
「はーちゃん!」
と余裕のあきちゃんです。

次のランニングコースへ向かいます。

遠くに点々と白く見えるのがランナーたちです。
みんな家族の応援に中間地点に集まっています。

おとーたんは、、時計を見ながら、
「予定通りだと、あと5分くらいで来ます。」
とあきちゃんのタイムをちゃんと計算していて教えてくれます
1周目。
おとーたんの言葉通りあきちゃんが走ってきます。

私たちに手を振って、余裕のあきちゃん

ここは3周するので、2周目のあきちゃん。
おとーたんが携帯で写真を撮ってます。
再び

トビーちゃんのリードは私が持っていたのですが、
かなり不満そう。

そっぽを向いて
「持つ人が違うんですけど・・・」
完走待ちのトビーちゃん

早く終わんないかなぁ
完走間近のあきちゃんです。

終わった後、やっぱり足が痛くてアイシングしてました。

本番の3日前くらいから、腰痛と足痛であまり走れなかったあきちゃん。
実は、私も完走できるかどうか、心配していました。
でも、結果は、予想タイムより18分も早く走れたとか。
本当にちょっと前まで、寝てばかりいた娘とは思えません。
元気はつらつ、まさにアスリートでした。
私たちは、お先に失礼して、コスモス畑の方に行ってみました。
でも、今見ごろのコスモスの丘は遠く、私たちは、ただ立っていただけなのですが、年のせいか、滅多に乗らない電車に乗ったせいか、疲れてしまってコスモスの丘まで行く気力がなくなり、今回は断念しました。
帰りの電車で二人ともすっかり寝込んでしまい、もう少しで電車を乗り過ごすところでした。
主人が目を覚まし、あわてて電車を飛び降りたしだいです。
若い頃、長距離が得意だった主人は、昨日の大会で、かなり血が騒いだようです。
「オレも少し練習すれば、10キロくらいからならやれそうな気がする。また始めようかな?」
と言っていました。(でも、多分、口だけ
)
私もかなり刺激されました。
のほほんとして、
になってられません。
走るのは無理でも、またウォーキングから始めなくちゃと思いました。
あきちゃんに会えてよかった♪
あきちゃんが完走できてよかった♪
お天気が良くてよかった♪
良かったずくめの一日でした。
台風一過の雲ひとつない秋晴れの日曜日。
昭和記念公園で開催されたハーフマラソンにブログのあきちゃんが初出場しました。
以前から、
「近くで走るときは、応援に行くよ!」
と言っていた私。
チャンス到来です。
一人で暇にしている主人もくっついて来ました(笑)。
昭和記念公園といえば、四季折々の花や木が楽しめるのでも有名です。
今はコスモスがきれいとか・・・それも楽しみの一つでした。

確かにみんな倒れてました


目的はあきちゃんの応援なので、ま、いっか~
有名なイチョウ並木です。

紅葉が始まると、あちこちで紹介されます。
この日はまだちょっと早かった。
歩いていると異様な臭い。
そうなんです。

道は銀杏の山。
銀杏拾いをしている人もあちこちで見かけました。

広い公園なので、こんな汽車のようなバスも何台か走っています。

途中、あちこちでウォーミングアップをしている人たちを見かけました。

そろそろ、あきちゃんたちも近くにいそう。
あきちゃんから、おとーたんの写真と居場所の写真をメールしてもらっていたので、広い公園ですが、とにかくおとーたんの服装を目印に探しました。
写真と同じ場所を見つけましたが、それらしい人はいません。
多分、ウォーミングアップをしているのだろうと、私たちは、途中のコンビにで買ってきたおにぎりを食べ始めました。
おにぎりを口に入れた途端、主人が、
「あれがそうなんじゃない?」と。
見れば、あきちゃんの写メール通りの人がワンコを連れていました。
私は口におにぎりをほうばりながら、
「おとーた~ん!」
と叫びました。
おとーたんもすぐに私のことはわかったらしく、あきちゃんを呼んでくれました。
あきちゃんは、初めて会った人なのに、全然初めての気がしなくて、以前何度か会っていて、久しぶりに会ったような感覚でした。
あれは、何なんだろう?
あきちゃんの人懐っこい性格のせいなのかなぁ。
まったく違和感がなくて、すんなり話ができました。
「こんにちは。初めまして」

でも、警戒されちゃって、なかなかなついてもらえませんでした。
走る前にみんなで記念撮影

スタート地点でおとーたんがじっと見守ります。

いよいよスタートです。
緊張の瞬間。
私もどきどきです。
よ~い!

いっせいにスタートです。

一周してこの場所に再度戻ってきます。
「はーちゃん!」
と余裕のあきちゃんです。

次のランニングコースへ向かいます。

遠くに点々と白く見えるのがランナーたちです。
みんな家族の応援に中間地点に集まっています。

おとーたんは、、時計を見ながら、
「予定通りだと、あと5分くらいで来ます。」
とあきちゃんのタイムをちゃんと計算していて教えてくれます

おとーたんの言葉通りあきちゃんが走ってきます。

私たちに手を振って、余裕のあきちゃん

ここは3周するので、2周目のあきちゃん。
おとーたんが携帯で写真を撮ってます。
再び


トビーちゃんのリードは私が持っていたのですが、
かなり不満そう。

そっぽを向いて

「持つ人が違うんですけど・・・」
完走待ちのトビーちゃん

早く終わんないかなぁ

完走間近のあきちゃんです。

終わった後、やっぱり足が痛くてアイシングしてました。

本番の3日前くらいから、腰痛と足痛であまり走れなかったあきちゃん。
実は、私も完走できるかどうか、心配していました。
でも、結果は、予想タイムより18分も早く走れたとか。
本当にちょっと前まで、寝てばかりいた娘とは思えません。
元気はつらつ、まさにアスリートでした。
私たちは、お先に失礼して、コスモス畑の方に行ってみました。
でも、今見ごろのコスモスの丘は遠く、私たちは、ただ立っていただけなのですが、年のせいか、滅多に乗らない電車に乗ったせいか、疲れてしまってコスモスの丘まで行く気力がなくなり、今回は断念しました。
帰りの電車で二人ともすっかり寝込んでしまい、もう少しで電車を乗り過ごすところでした。
主人が目を覚まし、あわてて電車を飛び降りたしだいです。
若い頃、長距離が得意だった主人は、昨日の大会で、かなり血が騒いだようです。
「オレも少し練習すれば、10キロくらいからならやれそうな気がする。また始めようかな?」
と言っていました。(でも、多分、口だけ

私もかなり刺激されました。
のほほんとして、

走るのは無理でも、またウォーキングから始めなくちゃと思いました。
あきちゃんに会えてよかった♪
あきちゃんが完走できてよかった♪
お天気が良くてよかった♪
良かったずくめの一日でした。
