
土曜日、日曜日ゆっくり休みました。
咳もだいぶ減り、身体のだるさもとれてきました。
やはり、心配するような状態ではなく、アレルギーもあるため咳が長引いていたようです。
二日間昼間ゆっくりして、気分転換に夕方の散歩に出かけました。
以前、紹介した相模川へ行ってみました。
すると、目を見張るようなピンク・ピンク・ピンク。

こんなふうになっているなんて、ラッキー。

前も後ろも延々と続くピンクの壁。
これは3年前に伊勢原市の渋田川から苗をいただいて、植えたのが始まりだそうです。
たった、3年でこんなに見事な芝桜の土手になっていました。

ハイジおばちゃんも
ハイ!ポーズ!

ねぇ、君らサァ。
少しは、このきれいな花に興味持てないの?

途中の畑にもこんなにたくさんの芝桜。
これから、数年のうちに、ここも一面のピンクの絨毯になるだんろうな。
一回りして、家のすぐ裏でふと気づいたらこんな桜が


この桜はなんという桜なのでしょうか?
家に帰って画像を見たら、みつばちがいました。
家のお隣の八重桜はまだまだつぼみのままでした。

思いがけずに目の保養をして、気分もさらに好転。
ご心配をおかけしましたが、のんびり散歩もし、リラックスして休日をすごすことができました。
いろいろありがとうございました。
咳もだいぶ減り、身体のだるさもとれてきました。
やはり、心配するような状態ではなく、アレルギーもあるため咳が長引いていたようです。
二日間昼間ゆっくりして、気分転換に夕方の散歩に出かけました。
以前、紹介した相模川へ行ってみました。
すると、目を見張るようなピンク・ピンク・ピンク。

こんなふうになっているなんて、ラッキー。

前も後ろも延々と続くピンクの壁。
これは3年前に伊勢原市の渋田川から苗をいただいて、植えたのが始まりだそうです。
たった、3年でこんなに見事な芝桜の土手になっていました。

ハイジおばちゃんも
ハイ!ポーズ!

ねぇ、君らサァ。
少しは、このきれいな花に興味持てないの?

途中の畑にもこんなにたくさんの芝桜。
これから、数年のうちに、ここも一面のピンクの絨毯になるだんろうな。


この桜はなんという桜なのでしょうか?
家に帰って画像を見たら、みつばちがいました。
家のお隣の八重桜はまだまだつぼみのままでした。

思いがけずに目の保養をして、気分もさらに好転。
ご心配をおかけしましたが、のんびり散歩もし、リラックスして休日をすごすことができました。
いろいろありがとうございました。