はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

読書

2019年10月06日 | 出来事

今日の「ハッピーカラー」は、「読書」です。

今は、読書の秋、読書週間などそういう時期なんだと思います。

読書週間とは、10月27日から11月9日までの2週間にわたり、読書 を推進する行事が集中して行われる期間なんだそうです。

「読書の秋」と言いますが、私は最近、全くと言ってよいほど本を読まなくなりました。以前は、会社の休み時間に何かしら本を読んでいましたが、今は、何も音のない時間がなく、家にいる間はずっとテレビがついています。

活字中毒の主人は、図書館へ行って本を借りてきて、毎日何かしら本を読んでいます。家でテレビがついていても、テレビを見ながら本を読んでいます。私には到底できない芸当です。

テレビもワイドショーやニュース番組を見ているくらいなら本を読みながら見られますが、ドラマなどを観ている時に本を読むことはできません。ドラマに集中するか本に集中するかしかできないので、結局はドラマに集中することになって本を読む時間がなくなります。

私が本を読むのは、病院の待合室にいる時か電車に乗っている時くらいになってしまいました。でも、病院へ行くのも電車に乗るのも数か月に一度くらいなので、続きを読むと言っても前回読んだものをちゃんと覚えていなくて、また最初から読み直し・・・ということを繰り返していて、一向に先へ進めない。1冊の本を読むのに1年以上かかってしまいます。


最新の画像もっと見る