午前中はいい天気だったものの、帰る頃から曇り始めて、
この時間(22:59)になって、雨が降り始めました。
今夜はこれから段々強くなって、
明日は一日中、雨みたいですね。
降水確率は確か、90%でしたから、
ほぼ朝から雨が降っているって、事のようです。
用事があって、今日は早く帰って来る事になりました。
とは言っても、仕事の持ち帰りをする人がいる事を想定しての、
個人のPCのセキュリティーチェックなるものをやりなさいって事で、
その分と自分の有休を合わせて、早引けしたんですけどね。
途中までは順調だったものの、最後でどうしてもクリア出来なかった項目があって、
明日再度、やる事になってしまいました。
去年は難なく出来たと思ったのに、残念です。
今度は早引け出来る特典はありませんから、自分の有休を使って帰ってくるか、
それとも、PCの故障で確認出来ずって報告するかなんですけどね。
自宅へ仕事を持って帰るなって、事あるごとに上司が言ってるんですよ。
やってる人はまずいないはずですから、ここまですることもないと思うんですけどね。
まあ、何かあってからでは遅いってことでしょうから、
上司の方の気持ちも分からないでもないんですけどね。
朝から雨、少しはゆっくり出来るといいんですけどね。
まとまりのない話になってしまいました・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい

この時間(22:59)になって、雨が降り始めました。
今夜はこれから段々強くなって、
明日は一日中、雨みたいですね。
降水確率は確か、90%でしたから、
ほぼ朝から雨が降っているって、事のようです。
用事があって、今日は早く帰って来る事になりました。
とは言っても、仕事の持ち帰りをする人がいる事を想定しての、
個人のPCのセキュリティーチェックなるものをやりなさいって事で、
その分と自分の有休を合わせて、早引けしたんですけどね。
途中までは順調だったものの、最後でどうしてもクリア出来なかった項目があって、
明日再度、やる事になってしまいました。
去年は難なく出来たと思ったのに、残念です。
今度は早引け出来る特典はありませんから、自分の有休を使って帰ってくるか、
それとも、PCの故障で確認出来ずって報告するかなんですけどね。
自宅へ仕事を持って帰るなって、事あるごとに上司が言ってるんですよ。
やってる人はまずいないはずですから、ここまですることもないと思うんですけどね。
まあ、何かあってからでは遅いってことでしょうから、
上司の方の気持ちも分からないでもないんですけどね。
朝から雨、少しはゆっくり出来るといいんですけどね。
まとまりのない話になってしまいました・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい

