八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

粋な計らいに感謝!

2014年12月30日 21時19分55秒 | Weblog

朝の内こそ寒かったものの、日中は寒さも緩んで、

穏やかな一日でした。

 

6:45に目が覚めて、7時に台所へ行くと既に母がいましたよ。

今日は私が先だあ~と思ったんですけどね。

朝食が済んで、8時過ぎから掃除を始めました。

今日は下(1階)の窓ガラスをやりましたけど、かなり汚れていましたね。

何でこんなにと思うほどで、バケツの水は終わる頃には真っ黒になって、

雑巾もどうせ捨てるんだからと思い、玄関も掃除する事にしました。

 

廊下のガラスを拭く時、上下交互にやるんではなく、

内側の上→下→外側の上→下って具合にやるようにしています。

その方が早い様に思いますし、屈伸を少しでも減らして、

日頃の運動不足からくる筋肉痛(腿)を軽くしようって、

考えているからなんですけど、効果が無かったようで、

今、ちょっと変な感じになっています。

 

毎日買い物に行ってます。同じ店なんですけど、昨日以上に今日は

混雑していました。どのレジにも10数人並んでいたし、

売り場では渋滞していて、うっかり動けないほどでした。

ぶつかって来てもそのままの人がいたり、立ち話をしている人もいて、

いい加減にして!って、言いたくなりましたね。

 

給油のついでに洗車しようと思いましたけど、とてもとても。

ガラス掃除が終わって、11時過ぎに行った時は7台並んでいました。

給油だけにして、4:30過ぎに再度行った時にも、5台並んでましたっけ。

自分の番が来て、拭き終わった頃には5時を過ぎていました。

支払いはプリペイドカードだったんですけど、残額のあるものともう1枚で

払おうとしたら、新しい方は使わなくて済みました。

 

待ったからって事ではなく、たまたまだったんでしょうけど、

暮れの気忙しい中、店員さんの粋な計らいに嬉しくなりました。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする