八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

ローテーションをやってみました

2014年12月27日 20時40分41秒 | Weblog

雲一つない、いい天気でした。

日射しはあったのに、とても寒くて、

大掃除をやっていた時は、サッシを開けていたものですから、

昼になって、ストーブに火が灯った時にはほっとしました。

 

洗濯を手伝って、布団も干したものですから、

今日は台所がメインの掃除となりました。

棚の上、カーテンレール、照明器具等の埃を落としてきれいになりました。

使っていた雑巾、真っ黒になりましたから、一年の汚れって目に見えない内に

貯まっているものなんですね。毎年のことなのに、びっくりしました。

 

昼食後、暖かい内に済まそうと、タイヤのローテ―ションを始めました。

去年の車検の時以来ですから、ほぼ一年になります。

機械で締め付けてありますから、レンチの上に乗って体重を掛けて

やっと、緩める事が出来ました。

 

自分でやったのは何年振りだったか、コツを忘れてしまって思った以上に

時間がかかりましたね。ジャッキを車体にあてる位置、ボルトはジャッキアップ

する前に緩めると楽・・・手が汚れて、かすり傷くらいで済みましたけど、

無事に終わって安心しました。明日は増し締めを考えています。

 

夕方になって、朝食のパンを買いに行って、ついでに食事も買いました。

弁当とCVSパスタ、おでんで済ませてしまいましたが。

 

明日は妹が来るそうですから、買い物は母と一緒に行ってもらって、

私は残ろうと思うんです。まだまだ沢山ありますからね。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする