八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

雨の中、携帯を拾いました

2017年09月28日 22時45分15秒 | Weblog

激しい雨が降って朝から夕暮れ様な暗さの中、どの車もライトを点けて走っていました。

30分も走ると少し弱まって来ましたけど、所々道路が冠水している所は皆速度を落とし

て走っていましたから、その分遅くなって会社に着いたのがぎりぎりになってしまいまし

た。

 

車を降りて暫く歩いた場所で、何気なく路面を見たら赤いものが目に入って来ました。

携帯(ガラケー)なんですけど、何所かで見たような気がして拾い上げてから、画面を

確認してみたら人気アニメのキャラクターの待ち受け画面でしたから、すぐに

私の上司のものだ!って分かりましたよ。因みに以前、トイレで水没させて気がつかな

かったあの方とは違いますが。

 

事務室に入って本人に確認してみたら、水たまりを避けようとして落としたらしいです。

私が来る前に何人も通っている筈なのに、誰も気が付かなかったんですね。

昼休みに警察へ届け出に行くつもりでいただけに、早く解決出来て安心しました

 

倒木があって電車が止まってしまい、2人程2時間ちょっと遅れて来た方がいました。

不可抗力ですから「災害による交通機関の遅延」になるそうです。上司が納得すれば

いいと思うんですけど、勤務票の役割をしているシステムにその旨を登録する様にって、

県域の担当からメールが来たんです。わざわざやる程の事なのか?不思議に思いました

けど、勤務表=給料ですからね。遅れた方は面倒って言ってましたけど、やってくれる

様に説明しました。

 

帰りにスーパーでの買い物を済ませて外に出ると、寒いなと感じたものですから、

車内の温度計を見たら、17度。明日の朝も同じ様な気温らしいですから、

今夜は一枚余計に布団を掛けて寝ることにします。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする