朝から晴れていい天気でした。
今日も花粉症は絶好調。鼻が詰まっていたのに家では忙しなさにかまけて薬を使わなかったら、
鼻をかんでも同じ状態に我慢が出来なくなって、途中で信号待ちの時にやる事になってしまいました。
退職した人の代わりに、2人補充が来るらしいです。
未確認情報としてなんですけど、上司の間ではどこの支店から誰が来るのかを含めて、
大体の事は確認出来ているようなんですけど、社員には教えてくれません。
発令がまだ先だからなのかも知れませんけど、迎える側とすれば事務処理がありますからね。
名刺を手配する事になるかも知れないし、未だにこんな事をしなければならないものなのか・・・
昔のままなんだなあと思ってしまいますね。
途中の町で火事があったらしく、消防車が何台も集まっていました。
消火栓が近くになかったらしく、道路の反対側からホースを渡して火災現場まで持って行った
ようでしたけど、そのままでは車が踏んで送水が出来なくなってしまいますから、
踏まれても大丈夫なように鉄板で踏み台を作って、その下にホースを通過させてましたっけ。
乗用車ならともかく、大型車は通過出来たのか心配になりました。
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
お大事にしてください。
春は、退職する人、新しく来る人、入れ替わりの季節ですね。迎える側も緊張しますね。いい人だといいです。
火事は怖いです。春も乾燥して火事が多いんでしょうね。
この前消防士さんが倒れた建物に挟まって重症を負ったとテレビで言っていました。命がけですよね。
火事にならないように指先確認をしています。
花粉症は辛いですよね、早めに対策をされたら
少しは楽なようですね、
お友達は
http://rize.mods.jp/proj02/a/gr/jyabara
このジュースを飲んでいるそうです
かなり楽になったと言っていました。
今空気が乾燥しているせいか毎日のように火災が
発生していますね、
お互い気をつけましょうね。
こんばんは。
何故か今日は点鼻も点眼も一回も使わずに済みました。
毎日そうだと嬉しいんですけど、まず無理でしょうね。
灰になってからでは間に合いませんから、出掛ける前には確認するし、忘れて途中で思い出したから、距離にも
よりますけど、引き返して確認する事にしています。
こんばんは。
絶対にメガネが曇らないマスクが欲しいです。
通気性があると、菌を通過させやすくなってしまうでしょうから、難しいとは思いますが。
冬場は暖房の消し忘れに気を付けています。
自分の家だけならともかく、他人の家に延焼させる事だけは絶対に」避けなければいけませんからね。