八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今年最後の柿だった筈なのに・・・

2012年12月30日 22時04分05秒 | Weblog
朝の内は弱い雨が降ったり止んだりだったものの、家の中より外の方が暖かくて、
外出にも掃除をするにも、まずまずの一日でした。

3:20頃に空気が入れ替わった様に寒くなって、それから間もなく強い雨が降り始めて、
車の乗り降りに困ってしまいました。

今日も5時過ぎには目が覚めていたんですけど、トイレから戻ってきてもまだまだ時間は
早かったですから、布団の中でラジオを聴きながらじっとしていました。
しばらくして、噺家さんのだみ声(立川志の輔さん)が聞こえてくるまで
2番寝をしてしまったようです。それでもまだ6時ちょっと過ぎでしたけどね。

朝食が済んでから、美容院に出掛けるまでの1時間ちょっとの間、
神棚に注連縄を上げることにしました。
今年は農協の直売所で買ってきたものなんですけど、幣束が細くて寂しかったです。
何気なく注意書きを見たら、向かって右側に太い方が来るんだそうですけど、
恐らくその年によって、変わっていたんだろうと思うんです。

来年は何かいい事があるといいんですけどね。

美容院も客で一杯で、行ってすぐにやってくれたんですけど、
マッサージもシャンプーもいつもより、短く感じました。
一番忙しいってのは分かるんですけど、違う店に変えてみようかなあと
思いました。

昼食後、玄関の掃除も終わり、お松(門松が印刷されて、町から配布される紙)を
貼り終えてから、買い物に出掛けました。
途中から強い雨が降り始めて、足元の悪い中を2軒のスーパーで買い物を終えて、
帰宅したのは6時近くになってました。

今朝、食後に柿を食べたんです。
今年最後の柿だねなんて、言いながら味わいました。
2軒目のスーパーで和歌山産の柿(冷蔵)を見つけて、思わず買ってしまいました

保存方法が良かったらしくて、色は最盛期そのままなんです。
早く食べた方がいいでしょうから、明日から楽しみです♪

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月相場 | トップ | 今年も終わろうとしています »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きおねこ)
2012-12-31 17:13:21
こんばんは。
私も5時台に一度、目が覚めますが、休みだと思うと気が緩むのか二度寝は当り前になっちゃってます。
猫の餌やりがあるので、7時台には起きだしてますけどね。

あ、今日は営業してたんですね、美容院。
ということは、床屋もかな。
月曜定休という頭があって、確認もしませんでした。
前髪が鬱陶しくなっているので、年内に行きたかったんですけどね。

今年もたくさんのコメントを下さり、ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いします。
お母さん共々、よいお年をお迎え下さい。
返信する
Unknown (八丁堀)
2012-12-31 17:43:59
~きおねこさん~

こんばんは。
恐らく、床屋さんも営業されてたのではないかと思います。
予約制でもそうでない店でも、この時期は早めの早めが
いいみたいですね。

こちらこそ、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
ご家族の皆様、5ニャン共々に良いお年をお迎え下さい。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事