きょうは台風でダメになったグリーンカーテン=ゴーヤとフウセンカズラを撤去しました
その間にある ( 少しずつ離れてはいるのですが ) 組んだ支柱に目をやると
キャーッ なっなんと 赤くなっていました
まちに待った 【 オキナワスズメウリ 】 が色づいていました
・・・・・ 昨日もみたはずで まだ ほんのり赤味がって感じだったような いえ、一昨日だったのかな
それはいつでも とにかくオキナワスズメウリが待望の赤く色づいて 嬉し~い&可愛~い
こんな色が2個と半分 ? 半分とは もうちょっと といった感じなわけで ・・・・・
明日 母に持って行って見せた~い
ブログのお友達 sakkoさんに頂いた 【 オキナワスズメウリ 】 今か今かと待っていたのです
赤くなりましたようーーーーーぅ
父にも見せたかったのですが 『 おうおう 可愛いなぁ 』 と言ったはず
少し前からたくさん咲き出した 【 愁明菊 】 台風で倒れる寸前になりながら揺れています
きょうは支柱を立てて横にも支柱を渡し 起こしておきました
韮、 きれいに丸るく、そして褒めてあげたい程まっすぐ凛と立って咲いていたのですが
やはり台風で けっこう斜めに成りながら揺れていたので 起こしてみました 遅すぎたかな
怖い現実を目に入れたくない方は次の写真は飛ばしてください
反対側の離れた韮に異変が ・・・・・ なんと カマキリが冬支度?
自然淘汰とはいえ ・・・・・ 撮るべきではなかったかもですが ・・・・・ イチモンジセセリが ・・・・・
赤い花の後を追って咲き出した白い 【 チョウセンハギ 】 あっという間にたくさんになりました
チビ庭の隅で ピンク色と白色のチョウセンハギ そして 愁明菊 韮の花が揺れていましたが
zassouはそんな景色とは無縁の様にゴーヤの枯れ枝をムシャムシャと引っ張ったり作業をしていたきょうでした
追伸 キッチンの下で芽が出たジャガイモを 畑に植えました 時期は遅かったけど・・・
脚のこともあり 畝も満足にできなかったのですが 芽が出た3/1くらいを取りあえずです
その時 土の中にミルク色の幼虫2匹発見 カブトムシ? それとも カナブン?
小さいからカナブンかなとも思いましたが 近くにいた大工さんにみて頂きました ( 希望を持って )
『 小さいからカナブンだね 』 って
反逆児の? (ずいぶん大きな児だこと) zassou 幼虫だって段々成長するんじゃないの?
と カブトムシを諦められないので・し・た
お返事遅くなりました
オキナワスズメウリ 赤くなり 日に日に増えてきました
あのまま皮が固くなったら種として保存しておけばいいんですね
ただ ・・・・・ 台風後 樹が枯れてきたのか葉っぱが黄変してきたので心配です
父は 珍しいと言って喜んでくれたはずだと思うのです
残念です
母も 可愛いと珍しがって喜んでくれました
sakkoさんの萩 拝見しました 色が混じった様子 可愛いですね
脚を心配して頂いてますが 当時のあの激痛はなくなりました なかなかのようです
haijiが 出産を控えて我が家暮らしとなり ruru のお付き合いでなかなか大変です
私もほんのちょっぴり赤かったのが、翌日は
真っ赤になっていました。
花が咲くのが遅くて緑のまま霜にあったことがあります
今年は赤く成ってくれた、やれやれです。
秋が深まるにつれ、お父様のことが思い出されますね
オキナワスズメウリ見せたかったですね
白の萩もいいですね。
私のは白とピンクが混じったものです
昨日は彼岸の入り、お墓参りも暑かったです。
台風でグリーンカーテンがダメになったくらいで騒いではいけないと思いました
名古屋の奥の友人から心配してメールもありましたが、
日本列島被害が多すぎて申し訳ないくらいです
オキナワスズメウリ もっときれいな赤色になるはずです
が嬉しくってアップしてしまいました
グリーンのままでも可愛らしいのに 赤くなったらもっと可愛いです
世の中には本当にいろいろなものがありますね
韮を切り花に? 気がつきませんでした
きょう 歩いて10分足らずのところまで買い物に行って
父の好きな ≪ すあま ≫ とか ≪ しんこ ≫ と言われる甘いお餅?を見つけましたが
実家に寄る気力がなく止めました
あした 車で出直そうと思います お彼岸でしたね
退治しても退治しても幼虫 いるのでしょうか
頑張ったのに ね
台風の影響あったんですね。
うちのゴーヤーはすこーし黄色くなってきたようですがまだカーテンです。
オキナワスズメウリっておもちゃみたいで可愛いですね。
本当に色々珍しいものが見せていただけます。
うちの韮もいっぱい蕾が出てきて、父にお供えしようと切ったら早すぎたみたいで開きませんでした。
カナブンの幼虫・・・、うちにも居そうだわーーー
、