庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

最近の作品?

2017-01-13 | ・・・・・・・・と ruruたち

きょうはこちらでもとっても冷えて 洗濯物を干すのも取込も大変でした

アップが遅れないようにと思っていたのに やはりなかなか&なかなかのzassouです

そう、賞味期限が切れない内にと  haijiが作ったシフォンケーキとアンパンマンのおやつパン 

 

このシフォン 上を飾るためにふっくら膨らんだ上をカットしているのでシフォンには見えないかも

そうそう、9日は ruruの5歳の誕生日で・・・・・この日のケーキは違ったのですがマイカメラに
無くって 。。。 11日のrossiくんとhaijiの結婚記念日のケーキでした

ruru 誕生日のプレゼントにはほしいものがたくさんあったようですが 細々したものはnanaが
口に入れてしまうからってrossiくん&haijiに却下されて ・・・・      でも

ディズニーの 主人公たちのドレスがいいーーーーーっ とかとか

 (  ネットからお借りした写真?4枚ですが  )

  

 【 アナと雪の女王 】 【 白雪姫 】 【 ラプンツェル 】などのドレスがいいーーーーっ!

そして 【 小さなプリンセス ソフィア 】 のドレス 

( ディズニーライフ(BS)で毎日&毎日 そして 録画でも見ているんです )  結果    

  

普段着られるようにと こんなワンピースを縫ったzassouでした なぜかふたり分 ?

とっても喜んで着てくれました      

yuzの分もですが ・・・・ ちょっとおつかれのzassou もう少し後になりそうです 

 

                      

またまたびっくりな作品

昨日のこと nonoが初めて人の絵を描きました(3歳3ヵ月) そして なぜか横姿? 

 

 

そして これがきょう描いた絵 
左がひまわりの花ですって 『 みんなで見に行ったでしょ 』って そう、黒い塊 よぉくみると
向日葵なんですね
真ん中は どうやらアンパンマンらしいです 

そして右が nana を描いたんですって 髪がまさしくnanaなんです 

幼稚園から帰ったruruが 書き加えていました 首が長い子は ネックレスを描く為に長くなった
ようです ひょっとして 上のソフィアのワンピースを着たruruとnonoなのでしょうか

今から こんな時間から明日の朝食用にパンを焼く準備のzassouです
我が家にも11月からパン焼き器が登場し 材料を計って スイッチONだけなんですけど

zassouが焼くのは 全粒粉食パン ですが 全粒粉は少々お値段も張るので 
きょうはutubohたちが喜ぶ レーズン食パン です  いざっ!

追加  の朝 今季初めての雪が降りました  写真? 撮れませ~ん 
ruru&nonoが 窓に張り付いて雪の降る様子を見ていた写メが届きました

で、その朝(今朝) 焼けたレーズンパンです 

おまけ 

yuyu と メロンばあば  2257gで生まれたのですが 1か月で3456gになりました

 

 

 

 


ちょっと感動

2017-01-04 | ・ ・ ・ ・ ・

それは 1月1日 そして 2日の夜のこと

夜空の 三日月と金星

あまりに奇麗で素敵だったので でも その感動を話す相手もなく ・・・・
ruruたちにメールしようかとも思ったのですが せっかく曾お祖父ちゃんたちと過ごしているのに
と 独り見入っていました  

でも これは 写真ではなく【 ペイント 】 で描いたものなのです  こんな感じでした

感動をお伝えしたくってデジカメでを撮ってみても スマホでもこんなにくっきりとは映せず 
でも 嬉しいことにhaijiたちも裾野の曾お祖父ちゃんのところで感動して観ていたとのことでした

良かった こんなことがうれしいzassouです

今夜辺りは4日月?くらいに太り始めたお月様です

           

最近のお正月は 3日が実家での新年会となり rossiくんたちが2日に裾野で新年会なので
彼らが欠けた我が実家の新年会は・・・・ シィーーーーンとして 残念な会になってしまうので
rossiくんたち ruru&nono そして haiji nanaの帰りを母のためにも待つここ数年です

日付が前後しますが  ここ数年の恒例になった2日の母と妹とzassouとのホテルランチ

今年は 焼津の松風閣 まで出かけました

オーシャンビューの 富士山までくっきりのホテルで 母にも喜んでもらえました
ランチは残念ながら太平洋?いえ、駿河湾&伊豆半島 そして富士山は見えなかったのですが 
その後のティータイムではしっかり堪能してきました

もちろん富士山の写真をとスマホを構えたのですが とっても遠く 小さく   

    母と妹と

ここまでたどり着くまでに ナビの言うことを信じない妹で、 恒例の珍道中になり
いろいろ学習もした私たちでした 

東名高速の藤枝降り口で ETC装備もないのに ETC車のみの降り口に出てしまって ・・・・・

マイクから音声が流れ 間違ってしまったことを告げるとそれ用のゲートが開き 無事に出られたこと 

学習しようと思ってもできないこと 学習しちゃったね  そんな妹でした

やっとついたホテルで予約状況を確認すると 入ってない  
それもそのはず そこは お隣の焼津グランドホテルだったり  こんな間違いも楽しい親子?なの?でした

そしてまた帰りのこと 懲りない妹はまたETC口に突入
同じく流れるメッセージと一緒に守衛?のおじさまのおかげで無事に普通の車道に出られました

zassou 痩せた?かも 

           ふう っ う!      

                           

 

 

                

 

 

 

 


あけましておめでとうございます

2017-01-01 | ・ ・ ・ ・ ・

2017年 元旦です

新年あけましておめでとうございます   

今年もこの時期に咲いてくれた 【 セントポーリア 】です

そして ・・・・ 裾野から

曾お祖父ちゃんと nono そして nanaです パジャマでのご挨拶となってしまいました 
失礼いたいました  今年もよろしくお願い申し上げます