母方の従兄&従姉達に先日の女子会のフォトハガキを送ったら 3人から毎日1通づつ電話がかかってきました
欠席だった73歳の従姉は 6人中3人が誰なのかわからない そして 母が叔父に似てきたねって
自転車でスーパーに出かける以外はほとんど家にいるんだとか えっ 自転車に?
そういえば もう一度自転車に乗ってみたい 母のあこがれです とんでもなく無理なんですけどね
(デパ地下に昔懐かしいカステラ饅頭のお店ができました 無くなったデパートのマークがはままつに代わって)
( 口をパクッと開いたのでそこを撮りたかったのですがタイミングが合いませんでした 何トンボなんだろう? )
このパクッとやる仕草はzassou初めて目にしてとっても興味深かったのですが 残念無念
他の従兄(男性)は 母が元気そうで良かったって 感謝されました
そして 来年同居をする孫たちの面倒をみるために自分の時間を楽しんでおくんだとか
子守ができる体力をつけなきゃ などともう老人のようなことを言っていました
そして また男子会 or 従兄会を企画して 昔の男の子 頑張って と言いますと
余分な元気が出ないようなことを言い 若い50代従兄弟たちに頼みたいなぁーって ・・・・・・ がっかりでした
( 開きかかった綿の花 葉っぱがだれかに食べられて穴だらけ )
末っ子の母は 最後にひとり残された身として甥&姪のことをいつも気に掛けているのに
まあ だらしない と思ってしまうzassouでした 年齢が大きくなると 女性の方が頑張れるのかな 前向きだな と思うのでした
( おしろい花の実 )
父は ・・・・・ 71歳の従姉以外だぁれもわからない と言っていたそうです
『 73歳の従姉 ○○ちゃんならわかると思うんだけどね 』 と 母
その笑顔がとっても可愛らしく あぁ きょうもそんな話題を楽しんでいてくれるんだわ と嬉しいzassouでした
いつものことですが プリントした写真を弟に買ってきてもらったフレームに入れて飾ってくれました
(毎年&毎年もう15年以上咲いているミントの花なのですが名前 Martinさんに調べて教えて頂いたのに)
どこに書き加えたのか忘れて・・・・ オーデコロンミントではないのは確かです ミントの花
50、60 、50、60、50・・・80、70 代 イヒヒヒヒッ お恥ずかしいっ
(zassouのブルーベリーはとっくに終わってしまているのですが 実家のは今 こんな感じ たくさん実りました)
( もうずうっと以前から咲いている ノボタン いまさらなのですが 背が届くところに咲いたので )
( 愁明菊菊の蕾がもう出ています )
男子会 一番上は・・・71歳 ってことは さっきの(上出)の従兄たちはまだ60代後半 ? 疲れ過ぎてない?
そうなんです 男子会はどっぷりお疲れのようなんです
今まで家族のために費やした時間を自分の時間にと元気倍増?
小さいころ母の実家のお祭りに出かけましたよね
ここ20年くらい?もっとかな? 叔父&叔母の葬儀などで出会うと こんな時にしか出会えないなんて・・・
そんな言葉が挨拶でしたが今回は思い切って女子会をして
本当に良かったと思いました
昨日はメールが1通 今日は電話が2通 従兄&従姉からありました
zassouのこと だいぶ肥えたねぇ って
sakkoさん お母様以外でも女子会 懐かしい方とよろしいかと
ごめんなさい
今後気をつけます
申し訳ありません
お返事も消えちゃったので・・・・・
女子会のフォトハガキを欠席した従兄弟たちにも送って
6件の電話、メールが届きました
懐かしい顔がはっきり分からなかった話も出ましたが
今まで顏を合わせても話せなかったのに今回の女子会がきっかけでいろいろ話ができて
良かったと
歯は、歯の根が折れていたので その奥歯を抜きブリッジにするために通院が始まりました
食事を美味しく頂けるよう頑張って治療しますね
ありがとうございます