庭のzassouたちと仲良しこよし

庭の雑草と花を楽しみながらスローライフ

きょう限りの暖かさって?

2010-04-21 | 日記
昨日 母の通院のアッシーで実家に寄ったらせっかく咲いた牡丹が 雨に打たれていました

そして晴れたきょう 急いで牡丹を撮りに行きました  変な歩き方のまま 

牡丹の向こうのドウダンツツジの葉もきれいな緑に茂っていました

虫が蜜を吸いに   なんて虫かな
見たことないような   大きな虫です

ひょっとして・・・・ ハナムグラ? たった今、急にそんな名前を思い出しました 違いますよね 


心待ちしていた牡丹にカメラを向けると
えっ こんなに咲いて・・・・ この頃・・・・風も強かったので写真は無理と諦めていた?
いえ 気にしていたはずなのに 
もう すでに10個以上咲いていて いえ 終わりかけて・・・ 『 今年はいつもより少ないの 』 と母

10個以上咲いていて  もう終わりかけのものも  

      終わりかけならばと  せっかくなので蕊たちも撮ってみた

その様子を見た母が 『 腰 だいぶ楽になったみたいね 昨日の様子ったら・・・ 』 と
職場では何も言われなかったのに( 誰もzassouのことなど気にしていないのだ )
母は 気にしてくれていたんだと感謝感謝 

昨夜は utubohにソックスを脱がせてもらい 今朝は右だけはかせてもらったけれど なんとか過ごせているきょう

コデマリ?オオデマリ? 咲いてくれてうれしいっ 
   というのも 根元  いえ それ以上に白い虫

こんなにいっぱいじゃ花どころか木がもうだめだと諦めていた母とzassouでした
 
また山椒味噌を作ろうと山椒の枝を切っていたら指に棘が刺さって・・・・今、熱を持ち腫れています

せっかく待望の暖かい日になったのに 腰痛と棘で予定の仕事ははかどらず zassouの人生こんなもんだわ と
日頃の心がけのせい? 



ツツジは5月の連休に咲くのが普通に思っていましたが少し早いでしょうか 実家のあちこちに咲いていました
      
    きょう       先日

きょうの 青空に高らかな合唱団員 先日の蛙さんとはまた別で・・・・ 他にも違う色の蛙さんを見つけました
焼き物の鉢って 声の響きが違うんだなぁー と 関心して聴いていました  

忘れていた種まきも気になっていましたがあしたは100%雨だとか でも ・・・父は種まきしていましたっけ
たしかお大根の種だとか 大丈夫でしょうか

予報100%でも 小降りでありますように  



 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (sakko)
2010-04-22 09:37:11
zassouさん、腰痛、軽くなってよかったですね。
奈良は朝からずっと雨です。

ボタン綺麗に咲いていますね
そして綺麗に撮れましたね。
バラや牡丹は手がかかりそうで植えていません。
せっかく咲いたのに雨だと痛んでしまいますね

↓の記事
胃カメラを飲まれたのですね。
私も何回か経験があります。
緊張しますね。前日から絶食、これ、大変です。
検査の結果もよくてよかったですね。
utubohさん、やさいいですね。

私は膝が痛いですが、時々、腰も痛みます
腰の方がずっと辛いですね。
お大事になさって下さいね

返信する
腰痛の辛さ (eddy)
2010-04-22 09:55:18
腰痛が少しでも楽になって良かったですね。

私の腰椎ヘルニアのきっかけは右足指の骨折で変な歩き方を続けていたことなんです。

今も膝痛の時はつい、引きずったような歩き方になってしまいがちで、できるだけバランスよく歩くように心がけてはいるのですが・・

無理をしないように大事になさってね。

ドウダンツツジの白い花、かわいらしいですね。
実家の庭にも咲いていましたが、手入れをする人がいないのでもう枯れてしまったかもしれません。
返信する
sakkoさま♪ (庭のzassou)
2010-04-22 10:24:01
こんにちわ

こちらも雨ですよー 風も吹き荒れています
姫リンゴの花ビラがあちこちに落ちています
今 TVの前を通ったら【BSエアロビック】を放送していました
sakkoさん いつもこれ以上に運動したいらっしゃるんだろうな
きょうは雨だから自転車 お休みかな と思いながら
眺めていました 動いてみたい時に限って動けない?

ジャァーン!以心伝心? コメントありがとうございます

絶食って 緊張しますよね 
胃カメラ もう両手では数えきれないくらいですが
この頃は鼻からの挿入なので楽チンです

utuboh 今年の1月の話なのですが
『 ガン科に行ってきます 』 と出かけてhaijiに迎えに来てもらう約束をしていたときのこと
『 お母さん 癌科に行ったきり連絡がないけど何か連絡あった? 』
とhaijiに連絡してきたそうで
眼科=ガン科=癌科 ・・・・・
26歳にしてこの勘違い 心配してもらってありがたいのやら何なのやら
そう、我が家は眼科は・・・【 目医者さん 】なのでした

小さな頃父を亡くしているからでしょうか
なんだか先が心配な?utubohです

sakkoさんの膝痛も困りますが腰も?たいへんですね
これって的確な治療法があれば良いのに です
雨で膝 よけい痛みますか 畑やらコナミやら動き通しのsakkoさんこそ
お大事になさってくださいませ 
お一人だから・・・ 『 痛いのー 起き上がれなぁーい 』
そんなsosすぐ発信できるように携帯離さないでいてくださいね

返信する
eddyさま (庭のzassou)
2010-04-22 10:47:01
そうそう 廊下の健康器にぶつけたんでしたっけ
身体の一部をかばう って よそに異常が出るんでしたね
zassouもヘルニア?
以前 腸と腹壁と腰 と聞かされたことがあって・・・・

バランス なんでも大事なんですね
ウーーームムッ なかなか難しいことです
すでに身長と体重のバランスが・・・・・
もうはるか昔から一向に改善しないアンバランス第一号

ドウダンツツジ 手入れしないと枯れてしまうの?
陽さえ当たっていれば大丈夫かと
まだ30年そこそこだと思うのですが (実家では新参者)
弟の代になったら・・・・ 大丈夫かな
大好きな木です

話が行ったり来たりですが 
eddyさん頑張りすぎの我慢しすぎの結果のヘルニア発症
そう思っていました
我慢も頑張りもそこそこに もう優等生は卒業してもいいでしょう
お大事にね
返信する
いつもコメントありがとうございます。 (michioaruku)
2010-04-22 23:56:40
いつも当方のブログに暖かいコメントありがとございます。
素敵なブログを去年の10月から開設していたんですね。
昨日は本当に天気が良く暖かかったですね。
牡丹やツツジの花日が当たり綺麗ですね。
ツツジの花は会社周辺では結構咲いています。
今日は1日中雨降りで寒くて、タイトル通りの昨日の暖かさでしたね。
返信する
michioarukuさま (庭のzassou)
2010-04-23 10:16:38
キャーァ
お越しいただいてありがとうございます
コメントまで頂いてびっくりです

ある日突然開いて始めてしまったブログですが
我が庭と実家の庭とで撮った花たちと年老いた両親のことなど
書き始めました 
数年前 撮ってパソコンで見て偶然に発見した雌蕊に感激して
それ以来、どちらかと言うと蕊たちを撮っているこの頃です
が、カメラが・・・・希望どおりに対応しきれない安物で・・・・
いえ はっきり申し上げると技術がないのですが

もう少し元気が出たら富士山が見られる辺りを歩きたい
それまでmichioarukuさまのブログで楽しませていただきますね
駿河湾の中って穏やかな暖かい処なんでしょうね 
たくさんの煙突の煙が上に向いている様子を思いだしています

この度はお出でいただいて本当にありがとうございます 
ちょっと緊張でした

返信する

コメントを投稿