博多どんたく、実施されるそうです。
TVニュースで花自動車のことを流しておりました。
路面電車が博多の町を走っているときは、花電車でしたね。
いわゆる電飾で飾られたものです。小学低学年だったと思いますが・・・
大丸デパートの食堂、たぶん7階くらいの窓から見た記憶があります。
昔は白熱球に色を付けたようなものだったでしょうね、それでも夢の世界を見るような感じでした。
大丸デパートの大食堂ですが、その入り口付近に行きますと独特の匂いがいたしました。家の台所からは決して匂わない、どこかつんと澄んだような甘い匂いがしてた記憶があります。
その食堂に小学時代に遊び友達数人で出かけたこともあります。
メニューのショウ
これが豪華で圧倒されます、お目当てはホットケーキでしたね。
シロップをかけナイフとフォークで一端のマナーを知ったふりして大事に大事に一切れを口に入れたものです。
話しは変わりますが、コロナの流行が起ってからスーパーの売り場から、ホットケーキミックスやバター、粉類が売り切れて無くなりましたね。
あ、お母さんたち頑張ってるなと思いました。
博多どんたくから変な記事になりました・・・
7月の博多山笠も実施されるそうですが、感染予防のために云々とかニュースで言ってました。
5年前の博多どんたくの記事です・・・