13日の金曜、欧米は下げました。
明日、月曜の日経平均?9,540~9,440の間で50円以内の値幅で終える。
または、下げて下値模索に向かう。
反転するとしたら9,400。(心理的な抵抗線として機能すれば!)
金曜が終わったところで、各国の指数を比較すると・・・
※日経先物は夜間取引の引け値です。
フランスのCACが一番下げがきつい。
上海総合では?上海は参考までに計算しただけ。日欧米は10~11月底を打ったと言えますが
上海は2009年からの下落中とも言えなくもない。
過去1年の安値は今年の1月6日で高値は2月27日、
3月14日に高値のトライをしたものの越えられずダブルトップの格好になている。
世界同時株下げの理由は、
①スペイン
②米4月ミシガン大学消費者信頼感指数の結果が予想を下回った。
③中国のGDPが予想(8.4%)より低かった(8.1%)
どれも、取って付けた様な?一般向けの言い訳?
今の市場は尖った岩の上に乗った岩といったところでしょう。
風が吹いただけでも揺れる。
③などは本家の中国の指数は前日比プラスで引けた。
差で言うと0.3%!ざっくり計算して4厘の下ぶれ、例えば1%台で0.3%違えば3割の違い。
中国市場は折り込み済みの範囲と見たからプラス。
CACは一目均衡表の雲を下抜け、先週は上値を雲押さえた格好!
下降して来た、200日移動平均線も抵抗線になっている。遅行線が雲で跳ね返してくれるか?
FTSE(英)は一目の雲を下抜けたが、200日移動平均線で跳ね返し金曜は安値を更新していない。
DAXは、一目の雲に捕らわれてしまた。200日は一目の雲の下を走っていて、そう簡単に雲を下抜けることはないだろう。
一番強い動きをしているのがアメリカ。ダウは200日で頭を押さえられ、下値は一目の雲が意識された格好か?
NASDAQは、金曜大きく下げた。
しかし、昨年の底からの上昇率はトップ36.3%で、年初来高値から火曜の安値までの安値の下落率は、17.6%と一番小さい。
因みに日経の上昇率は26%、FTSEに次いで低く、下落率は約41%でCACに次いで高い。
カナリヤは(炭鉱でガスの検知に使われていた。相場が過剰反応するで・・)、ここでも本領を発揮しているのか?
でも、郵政民営化はなくなりマニフェストで無駄使いを無くし消費税は上げないと書い置き、
一般会計の規模は小泉政権時代の倍!財政の健全化するには消費税の増税しかない?!
民主も自民も、いやいや衆参両院の議員は全員辞めるか、辞められないのら給料ほか補助金を全額国庫に返納しないさい。
そしたら、増税も考えて上げる!
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの下のバナーを1日1クリックしていただくと
「寅」とネコが踊っているのを想像することができます(爆)応援クリックをして頂くとまたブログを書くエネルギーになります。
宜しく、お願いしますm(_ _)m (=^..^=)
にほんブログ村
明日、月曜の日経平均?9,540~9,440の間で50円以内の値幅で終える。
または、下げて下値模索に向かう。
反転するとしたら9,400。(心理的な抵抗線として機能すれば!)
金曜が終わったところで、各国の指数を比較すると・・・
※日経先物は夜間取引の引け値です。
フランスのCACが一番下げがきつい。
上海総合では?上海は参考までに計算しただけ。日欧米は10~11月底を打ったと言えますが
上海は2009年からの下落中とも言えなくもない。
過去1年の安値は今年の1月6日で高値は2月27日、
3月14日に高値のトライをしたものの越えられずダブルトップの格好になている。
世界同時株下げの理由は、
①スペイン
②米4月ミシガン大学消費者信頼感指数の結果が予想を下回った。
③中国のGDPが予想(8.4%)より低かった(8.1%)
どれも、取って付けた様な?一般向けの言い訳?
今の市場は尖った岩の上に乗った岩といったところでしょう。
風が吹いただけでも揺れる。
③などは本家の中国の指数は前日比プラスで引けた。
差で言うと0.3%!ざっくり計算して4厘の下ぶれ、例えば1%台で0.3%違えば3割の違い。
中国市場は折り込み済みの範囲と見たからプラス。
CACは一目均衡表の雲を下抜け、先週は上値を雲押さえた格好!
下降して来た、200日移動平均線も抵抗線になっている。遅行線が雲で跳ね返してくれるか?
FTSE(英)は一目の雲を下抜けたが、200日移動平均線で跳ね返し金曜は安値を更新していない。
DAXは、一目の雲に捕らわれてしまた。200日は一目の雲の下を走っていて、そう簡単に雲を下抜けることはないだろう。
一番強い動きをしているのがアメリカ。ダウは200日で頭を押さえられ、下値は一目の雲が意識された格好か?
NASDAQは、金曜大きく下げた。
しかし、昨年の底からの上昇率はトップ36.3%で、年初来高値から火曜の安値までの安値の下落率は、17.6%と一番小さい。
因みに日経の上昇率は26%、FTSEに次いで低く、下落率は約41%でCACに次いで高い。
カナリヤは(炭鉱でガスの検知に使われていた。相場が過剰反応するで・・)、ここでも本領を発揮しているのか?
でも、郵政民営化はなくなりマニフェストで無駄使いを無くし消費税は上げないと書い置き、
一般会計の規模は小泉政権時代の倍!財政の健全化するには消費税の増税しかない?!
民主も自民も、いやいや衆参両院の議員は全員辞めるか、辞められないのら給料ほか補助金を全額国庫に返納しないさい。
そしたら、増税も考えて上げる!
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの下のバナーを1日1クリックしていただくと
「寅」とネコが踊っているのを想像することができます(爆)応援クリックをして頂くとまたブログを書くエネルギーになります。
宜しく、お願いしますm(_ _)m (=^..^=)
にほんブログ村