Mへ 2009年05月28日 | いちご同級生 幼児の頃、そんなに近くに住んでいたとはしりませんでした。 今回の写真は、昭和28年か29年頃の八木町にあった「教職員組合事務所」の前です。この中には、いないですよね。 « 追悼 栗本薫 | トップ | おたんじょうび »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 マリちゃんでっす (M) 2009-07-23 23:31:48 こっそりコクリますなんて書いてあるから、今更亭主ある身でこクラレても困りますわ、と読んでいったらそんなことか!表マリなんて嫌だね!裏マリだって嫌々使ってやってんだ!これからなんて名乗ろうか..そうだ、もう裏マリはやめ、Mに改名だ! 返信する こっそりコクリます (佐平治) 2009-07-22 23:01:23 これは墓場まで持っていくつもりだったけど、なにかこう堂々と「ウラマリ」です!っていわれちゃうと、ほんとはね、と、コクリたくなっちゃいました。真実をいいます。「×うらまり×」。高1のとき席がとなりあったときボクは「ああ、ウラマリさんか」とおもいました。で、うらがあれば表があるわけで、ボクにとって「おもてまり」さんが存在したわけです。それはもう亡くなった同級生の「スターまり」さんでした。だから、あんまり堂々とウラマリです!!っていわれちゃうと、なんかこう、うしろめたいわけなんです。表はもういないので「おもてマリ」を名乗ってください。 返信する いない... (ウラマリ) 2009-07-22 09:38:14 八木町の「教職員組合事務所」ってどの辺りなのでしょうか?大人になるまで、激しい車酔いのため、いつもいつもトボトボ歩いていたので、たいていの路地裏まで知り尽くしているつもりではあるのですが。。。ご近所さんだったのですね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
表マリなんて嫌だね!裏マリだって嫌々使ってやってんだ!これからなんて名乗ろうか..そうだ、もう裏マリはやめ、Mに改名だ!
なにかこう堂々と「ウラマリ」です!っていわれちゃうと、ほんとはね、と、コクリたくなっちゃいました。真実をいいます。
「×うらまり×」。高1のとき席がとなりあったときボクは「ああ、ウラマリさんか」とおもいました。で、うらがあれば表があるわけで、ボクにとって「おもてまり」さんが存在したわけです。それはもう亡くなった同級生の「スターまり」さんでした。だから、あんまり堂々とウラマリです!!っていわれちゃうと、なんかこう、うしろめたいわけなんです。表はもういないので「おもてマリ」を名乗ってください。