hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

激写☆シャンプータイム

2012年02月29日 | ハマチのアズキ日記
2月28日の日記です。

オットも一緒にドッグパークに行きました。


今日はパグのソアちゃんが気に入ったようで、
ずっと追いかけ回すアズキ


ソアちゃんがオットのところに避難すると、
アズキがきゃんきゃんきゃん!
ソアちゃんも何やらぎゃうぎゃう文句を言ってました。
「おめぇしつこいんだよ」とかなんとか。笑


オットの膝を独り占めして満足気。

さ、今日もシャンプーしますよ。


じ・・・


じぃぃぃ・・・

さ!シャンプーでごしごし♪


固まってる。^^;;

ぬるま湯シャワーで流して、
肉球の間も洗って、
あ~さっぱりすっきり♪

体を拭いたら、


とりあえず走る!


走る走る!!


ぴたっ


でた!ニンジャ犬!


ってかモンスター!

こんな調子で家中をバタバタ走ります。


でも体力がないのですぐバテる。^^;


体が乾いたらクッキー食べようね。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きました!!

2012年02月29日 | ハマチハウス日記
2月27日の日記です。


ハマチハウスの裏庭の水仙が咲きました。
第1号です。(*^^*)

・・・庭掃除しようっと。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もぽっかぽか

2012年02月29日 | ハマチタウン日記
2月27日の日記です。


引っ越して間もなくIKEAで買ったドラセナの木


こんなんなりました。頭が重くなって傾いてます。笑

水の揚げ過ぎだか日光不足だか、
最近元気がなくなり(涙、
玄関から丸見えのこの位置に置いておくには、
ちょっと・・・残念な感じになってきたので、
2階のオットの部屋に移動しました。
元気になったらまたここに置こう。


冬の間はお休みしていた芝刈り=オットの仕事
そろそろ芝刈りの季節です。^^


近所の水仙が満開になりました。


ハマチハウスの裏庭の水仙は、
なんでまだ咲かないんだろう???


チョークの落書きは万国共通ですね。^^;

公共プールからくわっくわっと声がしたので、
覗いてみると、


カモさん夫婦遊泳中


いいところ見つけたね♪

ちなみにプール開きは5月です。


桜の花は散りかけています。


こっちは満開!


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採点ボランティア

2012年02月29日 | ハマチの仕事日記
2月26日の日記のつづきです。

土曜日は朝8時に家を出て、夜11時帰宅。
と、朝から晩まで忙しかったハマチ夫婦ですが。
今日も大忙しでした。

日曜日の朝はオットの自宅レッスンの日でして。
ハマチは見苦しくない程度に家の掃除をして、
レッスンが始まったらアズキを公園に連れて行くのが日課です。

散歩から帰って来たらちょうどランチタイム。
たいてい近所のサンドイッチ屋さんでランチを食べて、
午後はオットとアズキとのんびり過ごし、
夕方から時間をかけて夕ご飯を作って、
夜は眠くなるまでワインを飲んでまったり~~~

それがハマチ一家の正しい日曜日の過ごし方。


しかし今日は、

日曜日なのに仕事です。


っていうか、

ボランティアという名の、
強制労働。
いやん。

~~~25日と26日は、
生徒のセオリー(音楽理論)のテストの日。
実技演奏の試験は3月10日と11日。

このテストはカリフォルニアで一斉に行われる、
日本のヤマハグレード試験みたいなもので、
先生はそのヘルプにかり出されるってワケです。

名目は「ボランティア」なんですが、
行けなかったら200ドルのペナルティ。
↑全然ボランティアじゃありませんから。汗汗汗

神様は・・・天と地を創造し、
人類に平等に安息日の日曜を与えたはずなのに。。。

でもまあこれも1年に1回のこと。
割り切って「ボランティアに参加」しています。^^;;

一昨年と去年は実技演奏の日に、
各会場で生徒を迎えるホストのボランティアでした。
が、今年は初めて、
セオリー試験の会場でのボランティアを言い渡されました。
いったい何をするんだろう・・・???


午後1時:リバモア市の試験会場に到着

ここは教会に隣接している小学校?で、
筆記試験はこの1階を借りて行います。


すっごいカリフォルニアっぽいw

ハマチ夫婦が中に入ると、
こんにちは~♪とすでにスタンバイしている、
ボランティアの方たちが。

みんなそろいもそろって、
いかにもピアノの先生って感じでした。
この独特な雰囲気は世界共通なんですねwww

~~~さていよいよ試験開始。

ハマチたちの任務解答用紙の採点。

今日の試験は音楽理論と一緒に聴音のテストがあって、
先生たちの採点用に用意されたテーブルに、
試験を終えた生徒の解答用紙がバサバサ置かれ、
これをかたっぱしから採点する。
というのがお仕事です。

採点かー。久しぶりだなー。涙涙涙

いやーこれ、かーなーりの量がありまして。
一番簡単なプレ級や1級でも5ページ、
上級の10級アドバンスになると8ページ。
受験者は昨日と今日で500人だそうです。

ちなみにハマチクラスからは2人の生徒が受験:
3級と6級を受けました。

黙々とひたすら採点採点採点の嵐:
ハマチは日本語教師時代も採点が好きだったんですが、
オットはすっごく辛そうでした。笑

途中で顔見知りの生徒を何人か見かけました。
オットの生徒とかジェイソンの生徒とか。
どの生徒も先生に話しかけてはいけないという状況をしっかり把握して、
ハマチに気付くとちらっと目配せしてきて、
それにハマチはニコッと返すくらいだったんですが。

ただ一人、ハマチの生徒のR君が、、、
テストを終えて採点しているハマチに気付いたようで、

あ、ミス・ハマチ!(←R君はハマチをこう呼ぶ)
多分ボク受かったと思うよ。心配しないでね。
じゃまた来週~~~

堂々と合格宣言ですか!?


しかもみんなの前で。
他の先生たちに失笑され、
ハマチ苦笑い・・・汗汗汗

~~~気がついたら4時半でした。
3時間半もずっとこれやってたよ。うひー
最後の生徒も帰って無事採点終了。


先生ごとに分けられた解答用紙

ハマチの生徒の解答用紙をちらっと見たら、、、
2人とも受かってました。ほっ=3=3=3

オットの生徒とジェイソンの生徒もチェック
=全員合格。良かった。

さ、次は実技試験だ。


帰りに新しい道を通ったらGPSが路頭に迷ってました。


D市の新興住宅地:悪魔山がちらりと見えます。
家を買う時、この辺の家を何度も見に来て、
最後まで迷って最終的にハマチハウスに決めました。


ハマチハウスに着いたらキレイな夕焼け


アズキも見とれる?(^m^)


今夜は和風ハンバーグを作りました。
これで大根はおしまいです。


ダブルで爆睡(笑

長い週末が終わりました。
あー次の日曜が待ち遠しい。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグパークのお友達

2012年02月29日 | ハマチのアズキ日記
2月26日の日記のつづきです。


今日もいい天気☆


弾丸ロケット


ちょっぴり太めのロビン

アズキが以前、同じ犬種のスキャンピー(♀)に虐められたことがあって、
それ以来アズキはこの四角い顔を見ると怯えるようになりました。^^;
でもこのロビンちゃんは穏やかな優しいわんこです。


満面笑顔のサーシャ


極小レイミー

このレイミーちゃんはハマチが気になるらしく、、、
犬の写真を撮ろうとカメラを構えてしゃがんでいると、
そ~~~~~と後ろから近づいて来て、
突然「きゃんきゃんきゃんきゃんきゃんきゃん!!」

何度もびっくりさせられました。汗汗汗


遊び上手なゴルディ


先日会ったチウィニー!!

名前はブッカちゃん?というそうです。
甘え上手なスーパー・スウィート犬でした。
かわいすぎる~~~(アズキの次に)

その頃アズキは。。。


ワイリーとからんでました。


何が気に入らないのかスマート犬をワンワン:
足の長いのが羨ましい?笑
こうして見るとアズキってダックス体型だよな。


今日のアズキのおもちゃお友達は、
トイプードルのテディ:5ヶ月のパピーです。
アズキと上手に遊んでいました。


また遊ぼうね☆


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花@ハマチハウス

2012年02月29日 | ハマチハウス日記
2月26日の日記です。

ハマチハウスのバックヤード


草ぼーぼー・・・とのツッコミはご遠慮願います。


もう一息!!


他のつぼみも黄色くなってきました。
一気に咲くのかな。楽しみ~♪


トイレ横の椿もぱかぱかと開花


玄関前が賑やかになって来ました。


オットは10時からレッスンです。
アズキは散歩に行こうね。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする