3月7日の日記です。
いつだったか。。。2日前だったかな。
明け方に結構大きな地震がありました。
あ!地震だ!と思った瞬間、
アズキがぴょーんとべッドを飛び降りて、
わんわんわんわんわんわんわーん!!!!!!
と吠えながら下に駆け下りて行きました。
アズキには何が起こったか分かんないもんな。
モンスターが襲って来たとでも思ったかな。
ハマチはそんなアズキを追いかけて行って、
リビングの窓に向かって吠えてるアズキを捕獲:
大丈夫大丈夫と抱っこしながら2階に戻ってくると、
毛布をかぶって「地震こわいこわいよーーー」
とパニックになってる大きい人がひとり。。。
アズキの方がよっぽど頼もしい。汗汗汗
震源地はハマチタウンからわりと近くのバークレー:
マグニチュード4だったそうで、
アメリカでは震度を使わないので分かりませんが、
ハマチ的には震度3くらいの揺れでした。
震災からもうすぐ1年。
サンフランシスコも地震が多いところだから、
非常用の水と食料を3日×3人分、
ちゃんと備えておかないとね。
ハマチがしっかりしないとな。
オットは頼りにならないから。
裏庭でひなたぼっこ。
アズキのお気に入り。
しかしこのワイルドなナチュラルなガーデン、
どうしましょうかね。雑草はひたすら抜くとして、
あのわらわら生えてる野草みたいのは、
全部刈っちゃった方がいいのかな。
外でも食事が出来るように、
今年は思いきってガーデンテーブルを買おうかな。
去年はお金がなくて買えなかったんだよな。^^;
あら、寝ちゃった。
お花を眺めながら昼寝なんて羨ましい。
いつだったか。。。2日前だったかな。
明け方に結構大きな地震がありました。
あ!地震だ!と思った瞬間、
アズキがぴょーんとべッドを飛び降りて、
わんわんわんわんわんわんわーん!!!!!!
と吠えながら下に駆け下りて行きました。
アズキには何が起こったか分かんないもんな。
モンスターが襲って来たとでも思ったかな。
ハマチはそんなアズキを追いかけて行って、
リビングの窓に向かって吠えてるアズキを捕獲:
大丈夫大丈夫と抱っこしながら2階に戻ってくると、
毛布をかぶって「地震こわいこわいよーーー」
とパニックになってる大きい人がひとり。。。
アズキの方がよっぽど頼もしい。汗汗汗
震源地はハマチタウンからわりと近くのバークレー:
マグニチュード4だったそうで、
アメリカでは震度を使わないので分かりませんが、
ハマチ的には震度3くらいの揺れでした。
震災からもうすぐ1年。
サンフランシスコも地震が多いところだから、
非常用の水と食料を3日×3人分、
ちゃんと備えておかないとね。
ハマチがしっかりしないとな。
裏庭でひなたぼっこ。
アズキのお気に入り。
しかしこの
どうしましょうかね。雑草はひたすら抜くとして、
あのわらわら生えてる野草みたいのは、
全部刈っちゃった方がいいのかな。
外でも食事が出来るように、
今年は思いきってガーデンテーブルを買おうかな。
去年はお金がなくて買えなかったんだよな。^^;
あら、寝ちゃった。
お花を眺めながら昼寝なんて羨ましい。
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪