hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

バックヤードでひなたぼっこ

2012年03月07日 | ハマチハウス日記
3月7日の日記です。

いつだったか。。。2日前だったかな。
明け方に結構大きな地震がありました。

あ!地震だ!と思った瞬間、
アズキがぴょーんとべッドを飛び降りて、
わんわんわんわんわんわんわーん!!!!!!
と吠えながら下に駆け下りて行きました。

アズキには何が起こったか分かんないもんな。
モンスターが襲って来たとでも思ったかな。

ハマチはそんなアズキを追いかけて行って、
リビングの窓に向かって吠えてるアズキを捕獲:
大丈夫大丈夫と抱っこしながら2階に戻ってくると、
毛布をかぶって「地震こわいこわいよーーー」
とパニックになってる大きい人がひとり。。。

アズキの方がよっぽど頼もしい。汗汗汗

震源地はハマチタウンからわりと近くのバークレー:
マグニチュード4だったそうで、
アメリカでは震度を使わないので分かりませんが、
ハマチ的には震度3くらいの揺れでした。

震災からもうすぐ1年。
サンフランシスコも地震が多いところだから、
非常用の水と食料を3日×3人分、
ちゃんと備えておかないとね。

ハマチがしっかりしないとな。
オットは頼りにならないから。


裏庭でひなたぼっこ。


アズキのお気に入り。


しかしこのワイルドなナチュラルなガーデン、
どうしましょうかね。雑草はひたすら抜くとして、
あのわらわら生えてる野草みたいのは、
全部刈っちゃった方がいいのかな。


外でも食事が出来るように、
今年は思いきってガーデンテーブルを買おうかな。
去年はお金がなくて買えなかったんだよな。^^;


あら、寝ちゃった。


お花を眺めながら昼寝なんて羨ましい。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のショッピング

2012年03月07日 | ハマチタウン日記
3月6日の日記のつづきです。

公園でたっぷり遊んだ後、
W市ダウンタウンにアズキのご飯を買いに来ました。


アズキの行きつけのペットショップ
店先に犬用クッキーが置いてあります。

最近あんまり来なかったので忘れちゃったのか?
アズキはクッキーを素通りしてドアまで一直線・・・

「アズキ、クッキー!」と言うと、
「あ!」と言う顔をして、


おっと、惜しかった。笑


そうそう、そっちね。

中に入るとタタターッとレジまで走って、
「こんにちは!ボク来たよ!」とごあいさつ:
早速ジャーキーをもらってました。

こっちは覚えてたのね。^^;;


犬用の水泳ジャケット???ぎゃはは!!
レトリバーとか水遊びが好きな犬用なのかな。
水が怖いアズキとは無縁ですけど。


リスを出して遊ぶトーイはもちろん犬用です。
別売りのリスもありました。
噛まれて壊れても補充ができます。笑


アズキに新しいベッドを買おうかなあ。
(と思い続けてそろそろ1年)
ベッドを見ながらウロウロしていると、
どこからともなく「にゃあ♪」

!?!?!?!?!?


うわ!びっくりした!

オットのこだわりのアズキご飯を買って、
春用リースを探しにピア1に行きました。


ハマチの好きな雑貨屋さん


洋服や靴のドネーションボックスがありました。


この時期、ディスプレーのメインはイースター
ウサギと卵がイースターのシンボルです。


イースター用のリースだ!


鳥が付いてる。むむむ。。。かわいい。。。
かわいいけど。他のショップも見て回ろうっと。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘザーファームパーク

2012年03月07日 | ハマチタウン日記
3月6日の日記です。


W市の公園に行きました。


トレイルをお散歩お散歩~♪


くんかくんかにおいを嗅いでみたり、


全速力で走ってみたり、←でもすっごく遅い


桜を眺めてみたり。(左端にアズキ)


やや!この花はなんだろう。
ヒヤシンスみたいな強烈なにおいがしました。


ピンクの花が咲きかけてる、
この木は一体・・・???


日本の花だって。


へ~キレイだな~♪


ここのバラ園に小学生たちが校外学習に来ていました。


いつもオープンなのに今日はぐるりと網???

「私たちがバラを楽しむのと同じくらい、
 野生の鹿もバラのつぼみを食べるのが大好きです。
 なのでバラのつぼみの季節はこうやって、
 鹿が入らないように網を貼っておく必要があります。  
 この網を外さないで下さい」

とうようなことが長々と書いてありました。
ははあ、なるほど。 


バラ園でボール遊びをするKYな二人。


煉瓦にメッセージが彫られていました。


ちょちょちょっと!何くわえてんの!?


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキの爪切りとC市

2012年03月07日 | ハマチのアズキ日記
3月5日の日記です。

今日はアズキの爪切りデー


病院に着きました。


自分でさっさと入っちゃったよ。


中に入ってから「しまった!」と思ったらしい。笑


受付在住の看板猫


オットとちょっとでも離れるとパニックになるアズキ。


ナニそれナニそれ!!
フィラリアの薬です。


病院から車で1分:クレイトン市のダウンタウンに行きました。


なんか賑わってるなと思ったら郵便局か。桜がキレイ♪


「21歳以下の入店お断り」と書いてある開店準備中のバーに、
3歳児がひょいっと入ってしまいました。笑


公園に寄ってみよう。

2歳くらいの子供たちがわらわら遊ぶ中、
アズキがすまし顔でトコトコ歩いて行くと、
子供たちがドギー♪と言いながら集まって来ましたよ。


子供たちに囲まれて、アズキ、嬉しいね~♪
水飲み場に備え付けてある犬用ボウルに、
女の子がお水を出してくれました。
ありがとね。(^^)


怪しいブロンズ像・・・アズキ、遊んでるよ。汗汗汗


今日のランチはサブウェイね。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする