アルペン湖のレストランにあったお土産ショップにて。
熊が渡りますの標識:ちょっとほしいかも。汗
熊よけベル!!
熊といえば。。。
やっぱりこの辺りは野生の熊がたくさんいるそうで、
ロッジにチェックインした時、
部屋の鍵と一緒に野生の熊に関する注意書きをもらいまして。
それによると、
「野生の熊は自分のテリトリーを侵されるのを最も嫌う。
食べ物を狙って人間を襲うことはあまりない。」
あまりってwww
ですが熊は逃げるものを追う習性があり、
熊を見て慌てて走って逃げることは大変危険:
本気で走ると人間よりずっと速く走れるそうです。
さらに熊よけベルについては、
森の中でうっかり熊に出くわすと、
びっくりした熊が人間を襲う場合があるので、
ベルをりんりんと鳴らしながら歩いて、
「はいはい、通りますよ~」と知らせる為のもの。
驚かさなければ人間に危害を与えない。
と書かれていました。
へーそうなんだ~。ハマチは今まで、
ベルを鳴らすと熊が逃げて行くんだと思ってたよ。汗
ふむふむと熱心に読んでいたオットに、
「熊に会ったら死んだフリするといいんだよ」と言うと、
「そんなの日本の熊だけだよwww」と笑われました。
(日本の熊だけってなに)が、
「地面にドタリと倒れてじっと動かないようにしていると、
興味を失って熊が去って行く」とちゃんと書いてありました。
ほーらねー。
でも最後に「それでも襲ってきたら、闘ってください。おしまい♪」
・・・滝汗。↑ホントに書いてありました。
熊グッズのお土産がいっぱい♪
こ、これは・・・極楽って書きたかったのか?
幸福&荘厳っていうのもちょっと笑える。ぷぷぷ。
隣のレストラン&バーに寝そべるリトリバー♪
このまさに直後、
どっかーーーん と近くで雷の落ちる音:
ハマチも聞いたことのない爆音でびっくり:
オットは「何!?今の何!?」とアタフタするばかり。^^;
このリトリバーもびっくり仰天してシッポを↓↓↓↓↓
バタバタとバーの中に逃げて行きました。
奥の子供たちはぎゃーぎゃー泣くし、
バーにいた大人たちもなんだなんだと外に出てきて、
ちょっとした騒ぎになりました。
そしてすぐにざーーーーっと大雨に。
ついさっきまで晴れてたのに、
山の天気ってほんと変わりやすい。
ポストカードを買ってきました。
日本に残暑見舞いでも書こうかな。
ベア・バレー日記:おしまい♪
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。