7月16日の日記のつづきです。
アズキをシャンプーしました。

洗ったときだけクリッとなるアズキのくせっ毛。
こうなるのは首の辺りだけです。かわいいでしょ。

昼寝していたアズキの巣:萌え~~~♪♪♪
アズキの体は乾いたけど、
毛布がむーんと湿っていました。^^
今日はハマチ運転の日です。

まだ窓がないけど(汗、
頑張って運転して仕事に行ってきます。

これハマチの仮免許証
紙の切れっ端www
ふと横を見たらコートにターキーがいました!
透かさず写真を撮るハマチ!
いつもそこにはデジカメが!
ブロガー根性!ぱしゃぱしゃ!

さささっと茂みに隠れちゃったけど、
ベイビーズとのファミリーでハマチハウスをご訪問?

お父さん周りを警戒中。
この後、先に逃げたファミリーを追って、
お父さんターキーも茂みに消えて行きました。
最近この辺でよくターキーファミリーを見かけます。
どこに住んでるんだろう?ハマチハウスの近所?
っていうかターキーに家ってあるのか?巣?
さて今日は双子ちゃんのレッスンです。
双子ちゃんってハマチの生徒のツインズね。
(オットの生徒の双子ちゃんはイタリア滞在中)
前も書いたけどこの二人ほんとにそっくりで、
全然見分けがつきません。一卵性だしね。
でもいつもピアノに右に座るのがEちゃんで、
左に座るのがAちゃんと席が決まっているので、
辛うじて名前を間違えずに済んでいます。
セミプライベート(二人一緒にレッスン)は限界かなぁ。
そろそろプライベート・レッスンに分けないと。
二人の理解度&進度に差が出て来たのでね。
問題は。ハマチのスケジュールに空きがないこと。
おかげさまで6日間びっしり生徒が埋まってます。
一体どうしたものか。。。ジェイソンに相談しよう。
さてその後は4歳のSちゃんのレッスンです。
4歳だとレッスンを始めるのが早すぎる生徒もいるので、
最初は体験レッスンを受けてもらいました。
お姉ちゃんがピアノを習っているせいか(お姉ちゃんもハマチの生徒)、
Sちゃんも理解が早い早い。しかもかわいい♪♪♪
んで思い切って始めることにして今日が3回目。
実は初心者レッスンはすっごく体力を消耗するんですが、
ハマチも楽しんでレッスンをしています。
今日はレッスンの終わりに「質問ある?」と聞いたら、
「Yes, I do.」と言って口をとんがらせていました。
(幼児はdoと言う時に口がとんがってしまうらしい)
か、かわいいーーーっ!!!
この年で質問があるなんてスゴい!と思い、
なになに?Sちゃんの質問てなあに?とハマチが聞くと、
「お姉ちゃん8歳、あたち4歳!」
質問じゃなくてSちゃんのステートメント(表明?宣言?)でしたw
ハマチ、すってーん!(←野沢直子サンのブログの影響デス)
ちなみにハマチも4歳のときにピアノを始めました。
ハマチもこんなんだったのかなあ。(トオイ目)

教室のブック・シェルフに、
ジェイソンお嬢のレッスンブックが入ってました。
(楽譜を忘れた生徒に貸し出すための取り置きの教本)
最後のページの修了証:
先生のサインがダディになってる~~~。(^m^)
そんなジェイソン一家は今週いっぱい、
ディズニーランドでバケーションです。
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。

今日も働くハマチ妻に、
ポチッとよろしくね ♪