hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

験担ぎにはやっぱりカツでしょう。

2013年09月28日 | ハマチのクッキング日記

9月26日の日記です。

今日のランチは焼きそば♪ 

じゃなかったソース味のスパゲティか。

でもこの前ジャパンタウンに行った時、
焼きそばソースじゃなくて、
お好み焼きソースを買って来ちゃったので、
(間違えたんだよぅ。・ω・)
これはお好み焼き味のスパゲティです♪
ってもうワケが分からん。 汗

オットが収穫したミニトマト。
夕ごはんの付け合わせにしよう。

今夜は教室前のスーパーで買い物しました。 

Ohhhhhhhh

Ohhhhhhhhhhhhhhhh

ちょっとちょっと店長さん!!虫が這ってますケド!?

今夜はトンカツです。
明日のオットのコンサートがうまくいきますように。 

さくさくトンカツ:オットのトマトを添えました。^^v

験を担ぐとか縁起を担ぐとか、
英語でも表現があるんですが、
オットに大事な日の前日にカツを食べる、
その意味を説明をしても、
あんまりよく分かってもらえませんでした。

「カツ=勝つの意味」と言うと、
「誰に勝つの?」とオット。
「・・・敵に勝つ。かなあ?」
「敵って誰?」
「ん。じゃあ自分に勝つ?」
「自分に・・・勝つ???」

験担ぎにトンカツを作るたびに、
こんな会話を繰り返してるような。 

しかも今回は、
「カツってフランスから伝わったんじゃないの?」
(カツレツのことを言っています)

オット・・・詳しいんですね。汗

「それなのに勝つってどういうこと?」

あーめんどくさw 

とにかく今夜カツを食べて、
明日は頑張って弾いてちょーだい。

ちなみにカツレツは、
銀座の煉瓦亭が日本に初めて提供したそうですよ。 
ハマチは煉瓦亭に行ったら、
必ずハヤシライスを食べます。^^v 

おまけ:

オットが撮った「芸術的な」写真
ちょっwww 芥子www 

こっちもwww
 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

カツはハマチ家のラッキーフード。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩は公園コース

2013年09月28日 | ハマチのご近所日記

9月26日の日記です。

オットは明日コンサートに出演します。 

明日は黒いシャツを着て演奏するそうで、
3着の黒シャツを着比べて練習するオット。

手前のストライプのは、
日本のコンサートで着たシャツです。
個人的にはこれを着てほしいなあ♪ 

アズキはハーネスを着てポーズ♪
ユニフォームだもんね。 

左に行くと近所の散歩コースで、
右に行くといつもの公園です。
散歩コースを決めるのはいつもアズキ。
今日の散歩は公園に行く気分らしい。^^ 

せっせと脇目も振らずに歩くアズキ。
ドッグパークまで一直線www

まずはニオイ検査を受けないとね。^^; 
今日は11匹のお友だちがいました♪

左のこのコはパグとビーグルのミックス犬。
パグ顔だけど地面のニオイをくんくん嗅いで、
あおーんあおーんと吠えるのはビーグル声。笑
 
アズキは相変わらず誰とも絡むことなく・・・ 

そして誰もいなくなった。汗

あ!ダックスフンド・ガールズが来た!

あのコたちと絡めばいいのに~。
とハマチが思ってもアズキは眺めてるだけ。

もうアズキは~~~

ドッグパークでは全然走らずに、
いつもここに来ると突然走り出す。
なぜだ???


 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

そろそろシャンプーしないとね。

ポチッとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイブ・ガイズ!!

2013年09月27日 | ハマチのレストラン日記

9月25日の日記です。

今日はハンバーガーを食べに行きます!

ほらほらアズキもぼーっとしてないで、
ハーネス着けて早く車に乗って!! 

オットの好きなファイブ・ガイズは、
おいしいファストフード店 

オットがカウンターで注文している間、
アズキはハマチと外で待ってようね。^^  

ピーナッツが食べ放題
ポテトの袋が積み上げてあります。 

おおお~なんてハイテクなドリンクマシン!
こんなの日本にもあるのかなと思ってたら、
この前日本に帰った時にたくさん見た。笑 

ひたすらピーナッツを頬張るピーナッツ好きなオット:
・・・無心にピーナッツを齧るリスさんみたいです。^^;
リスさんはかわいいけどオットはあんまりかわいくない。笑
 
 

まだ11時なのに結構お客さんが入ってますね。

キタキター!!ここのハンバーガーは、
ハマチもカリフォルニアで一番好きなハンバーガー♪

あ、アズキはショップ前に停めた車に乗っています。
窓際に座ったハマチ達を運転席からじっと見てました。笑 

ピーナッツがん見(笑


 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ハマチのおススメ・ハンバーガー。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の日記

2013年09月26日 | ハマチのCA日記

9月24日の日記です。 

今日は火曜日。ゴミの日です。
アズキの散歩中に回収車のおじさんとこんにちは~♪

落ち葉の季節になりましたね。

散歩道の木に番号が打ち付けてありました。
一本一本管理されてるんですね。知らなかった。 

雲一つない秋晴れ☆

今日オットは朝10時から自宅レッスンです。
生徒はホームスクールに通う姉妹なので、
朝のうちにレッスンに来てくれます。

ハマチ達が散歩から帰って来たら、
妹ちゃんのレッスンが終わったところでした。 

犬好きな妹ちゃんにアズキ~♪と頭をグリグリされて(笑、
今は上のお姉ちゃんのレッスン中。
アズキは日なたでぐーぐーZzzzzzzz

へーーー以前は誰かゲストが来たら、
アズキはぎゃん鳴きしてたのに、
今はおとなしくできるようになったのね。
感心感心。^^

レッスンが終わった妹ちゃんは、
ママさんと前庭でピクニック♪

朝からレッスン&猛練習に励んですでに疲れたらしいオット。
午後は2時から8時までずっとレッスンだって。マジでw 

今日は双子ちゃんもレッスンに来る予定。
折り紙に手紙を書いて羽根つきハートを折りました。

先週Fちゃんがアズキに読み聞かせをしてくれたので、
そのサンキューレターね。^^

これこれ♪かわいいなあ。(オット撮影)

さて。ハマチもジェイソン教室でレッスンです。

今日はハマチレッスンにも双子ちゃんが来ました。
この双子ちゃん、3姉妹なんですよ。
一番上のMちゃんと双子のA&Eちゃん。 

ハマチのスケジュールに空きがなくて、
それぞれ週に1回ずつレッスンがあるので、
ママさんは週に3回送り迎えです。汗

でも今日はキャンセルがあったので、
3人揃って補講レッスンに来ることになって、
教室に行ってスケジュールを見てびっくり:
(スケジュール管理は受付さんがしてくれます) 

1時半からEちゃん、
6時からMちゃん(通常レッスン)、
7時半からAちゃんと、
ママさんは1日で3回の送り迎え。汗汗汗

最後のAちゃん(5歳)のレッスンが終わって、
「いつも何時に寝るの?」と聞いたら、
毎晩8時にベッドに入ってるそうで、、、

「ええと今8時だけど?」と言うと、
レッスン前にご飯を食べて歯も磨いて、
(ちなみにパパは歯医者さん)
家に帰ったらベッドに直行:
そういえばなんだか眠た気でした。^^;;
カーディガンの下はパジャマだったような。笑

アズキは今日もホスト犬を頑張ってくれたそうです♪

オットに「双子ちゃん、喜んでくれた?」と聞いたら、
2人ともハマチの手紙を開いて読んでから、
元のハートに直そうとしたけど出来なくて、
来週またハートを折ってほしいと言ってたそうです。

そう言うと思った。^m^

 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

折り紙は子供ウケがいい。

ポチッとよろしくね♪

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のパンプキンエール♪

2013年09月26日 | ハマチのクッキング日記

9月23日の日記のつづきです。

仕事帰りにホールフーズに寄りました。

あったあった、パンプキンエール!

今日はとこっこさんに頼まれて(←頼まれてない)
これを買いに来ました♪

たくさんのパンプキンエールが出てて、
店員さんにおススメを聞いたら、
個人的な趣味だけどと教えてくれたのがコレ。

ドッグフィッシュ・ヘッド!
アルコール濃度が高いけど後味すっきりで、
とってもおいしいんだそうです。 

ここで驚愕の事実が発覚:
「実はボク、あんまり好きじゃない~」とオット。

それならそうと早く言えw

ハマチはパンプキンエールが大好きなヒト。
でもさすがにハマチ1人で1ケースも飲まんだろ・・・

というわけで小売りのパンプキンエールを買うことにしました。 

ちんまり~~~(笑
カボチャマークがかわいいこのビールにしよう。 

ホールフーズにはお花もいっぱい♪

さて今日のディナーは餃子です!!
今回はポークとビーフを混ぜて合い挽き肉で。 

餃子作りの要領を覚えたので、
今日は25個包むのに20分で出来ました。^^v 

相変わらず不揃いですが。^^;
ひっくり返して焦げ目も見せてみました。

アメリカのポーク挽き肉は臭みがあって(ベーコンも同様)、
ハマチ的にはポークだけの餃子はちょっと・・・
ビーフだけだと固くなっちゃっておいしくないので、
合い挽き肉にして正解でした。

と言ってもスーパーで合い挽き肉は売っていなくて、
ビーフとポークの挽き肉を自分で混ぜるしかありません。
実はポークの挽き肉も普通のスーパーでは売っていません。
何でも揃うホールフーズ様様です。^^ v

焦げ目を付けるのって難しい。
大事にチマチマ使ってたニラは、
これで最後です。オット、心して食べるように。

前回作った時、全部の餃子を大皿に乗せたら、
食べながら「いくつ食べた?それで何個目?
ってオットがうるさいうるさい。(汗

なので今日はわざわざ別のプレートにしました。
きっちり12個づつ。これで文句は言うまい。と思ったら、
25個あったよね!?1つ足りないけど!?

数えてたんかいw

味見したんだよ!!いいじゃん1個くらい!!

今年初のパンプキンエール♪

好きじゃないって言うくせに、
やっぱり味見はしたいオットと半分ずつ。

かぼちゃから出来たパンプキンエールですが、
残念ながらかぼちゃの味はしません。^^;
スパイシーでほんのりシナモンの香り&
どちらかというとフルーティーなビールです。

オットも久しぶりに飲んでみたら、
思ってたよりおいしかったそうで(笑、
今度は店員さんが勧めてくれた、
ドッグなんちゃらを買ってみることにしました。

調べてみたらこのドッグフィッシュ・ヘッドは、
歴史は浅いけどビール好きに人気のビールで、
この季節を心待ちにするファンが多いとか。
へ~♪♪♪そりゃ楽しみだ。 

サンフランシスコ・・・9月21日?
何の日だったん???


 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

かぼちゃの季節到来!
ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てはオットのために。

2013年09月26日 | オットのガーデニング日記

9月23日の日記のつづきです。 

次のハイビスカスがキター!!

また後ろ向きなんですが。笑)

もうすぐ咲きそうです。
夜までには咲いちゃうかな。 

ハマチハウスの中からは、
オットのピアノの音が聞こえてきます。 

オットの練習風景が・・・なんていうか・・・
声をかけられないほどの気迫です。 

今日は演奏用の黒シャツを着て、
ドレスリハーサルってところでしょうか。
でも下はジーンズ履いてます。笑 

普段はアズキといちゃいちゃして、
アホぅなことばっかり言ってるオットだけど(汗、
ハマチはオットのこういう、
音楽に真剣に向き合う姿が好きなのです。

頑張れオット!かっこいいぞ♪

オットがピアノを離れて休憩してると、
アズキはここぞとばかりにオットに甘えます。 

ここ最近アズキは、
ピアノを弾いているオットに近づきません。
アズキなりに何か感じてるんでしょう。 

そんなオットにハマチが出来ることは、
おいしい料理を作ること。

今日はパングラタンを作りました。
ジャパンタウンで買った最後の食パンです♪

が、オットはあんまり好きじゃなかったみたいで、
パンだけ残ってました。がwwwん 

>そんなオットにハマチが出来ることは、
おいしい料理を作ること。

↑ダメダメじゃん。爆 

仕事に行く時間にはこんなに開いてました。 

あと1時間もすれば完全に咲きそうです。
あ~残念~また今回も満開の姿が見れない~。

でも大丈夫! 

窓際で日向ぼっこしてるアズキが、
ちゃーんと見ててくれるそうです。 
アズキちゃん、お願いね。^^ 

つづく
 
 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

隣りにピンクのハイビスカスも植えようかな。

ポチッとよろしくね♪

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日@ジャパン

2013年09月26日 | ハマチのご近所日記

9月23日の日記です。

今日は日本は秋分の日で祝日とか。
一般的には3連休でしょうか。いいなあ。

ハマチは週に6日働いているので、
休みは昨日だけでした。 

公園に行くのにアズキがいつも渡る横断歩道
標識に犬の絵も描いてもらいたい。

最近ずいぶんと涼しくなりました。
アズキも日陰で休むことがなくなったし、
日差しがだいぶ和らいできました。 

こんな広いフィールドを独り占め☆

なんの木だろうとよく見てみたら、

どんぐりの木でした!
葉っぱだと思ったらどんぐりがいっぱい!

アズキはまたこんなところを駆け下りる・・・
この抜け道はオットが教えたらしい。 

頭上が騒がしいので上を見上げると、
リスさんが枝をゆっさゆっさ揺らして、
松ぼっくりを落としてました。^^

今日はカモさんがいないと思ったら、
こんなところにいた。 

うわ!どうしてこうなった。汗汗汗

つづく 


 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

そろそろ長袖が恋しくなって来た。

ポチッとよろしくね♪

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はお祝いだー!!

2013年09月25日 | ハマチのピアノ教室日記

9月22日の日記のつづきです。

リハーサルに来てくれたKさん達が帰る時、
「椿につぼみが付いてる♪」と教えてくれました。

Kさんの言う通り玄関横の3本の椿には、
(アズキはオットとかくれんぼ中)

つぼみが付いてました!それもたくさん!

今日はとってもいい日でした♪

悪魔山の火事はちょうど2週間前。
リハーサル後にKさんが電話で知らせてくれて、
ここから慌てて悪魔山を見たら、
もくもく煙が出ててびっくり仰天したんだっけ。
今日の悪魔山は穏やかです。^^ 

今度はオットとボール遊び

ぴゅーっ!!

今夜はワインでお祝いです。
オットの好きなイタリアンチキンと、
ワインソースのキノコスパゲティを作りました。 

サラダはオットガーデンのトマトとバジル

ソノマワインで乾杯♪


今日は朝から奇妙な日でした。

まず10時にハマチハウスのドアベルがピンポーン♪
今日はレッスンに来ないはずのCちゃんが、
ママと一緒に玄関に立っていて、
オットもハマチも大慌て!(汗汗汗
部屋も片付けてないしキッチンも最悪、
オットはシャワーも浴びてないし、
ハマチなんてパジャマだったからね。10時なのにw 

結局ママさんの勘違いだったようで、
せっかく来てもらったけど、
ハマチ達は予定があってレッスンできず、
夕方改めて来てもらうことになりました。
(ちなみにCちゃんは隣りのコです) 

ほどなくしてアズキのシッターさんから、
「アズキちゃんは今日来ないの?」と電話:

オットもハマチも???

これもシッターさんの勘違いで、
オットが来月アズキを預かってもらうメールをしたのを、
(コンクールにアズキを連れて行けないので)
今月だと思いこんで朝からアズキを待っていたそうです。

こんなことが重なった日だったので、
今日は何かあるかなと思ってました。

そんなところに*さんと繋がって、
(サンクスギビングに*さんと会えそうです)
オットのリサイタルが決まり、
なんだか幸先のいいスタートになりました。

オットのリサイタルにコンクール。
ハマチは今からわくわくです♪ 

 


 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

ハマチもオットのサポートを頑張るじょ。

ポチッとよろしくね♪

  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2台ピアノのリハーサル

2013年09月25日 | ハマチの音楽日記

9月22日の日記のつづきです。

オットは今度の金曜日にPASのコンサートで、
コンクールで弾く曲のうち2曲(バッハとリスト)を弾く予定。

さらにリサイタルの日程も決まって、
オットはますます練習に熱が入ります。 

そんなオットの横でおとなしく丸まるカワイコちゃん。^m^

ここはオットがピアノを弾いているときの、
アズキの定位置だもんね。

しかしこんなにガンガン弾いてるのに、
隣りにいてうるさくないのかね。汗

今日のオヤツは胡麻団子♪

午後は8手連弾のリハーサルです。
1時半きっかりにピアニスト2名が到着しました。 

4人揃ってリハーサル中
ハマチ達はアップライトを使用 

黄色い付箋が付いてるとところは、
ハマチの部分練習が必要なところ(爆 

ハマチがメロディラインを弾くところで、
よっしゃあwwwと張り切って弾いていたら、
「そこはもっとレガートで弾いてよ~」と、
オットに赤で書き込まれました。

赤ペン先生かっ!

リハーサル中、アズキは日なたに移動
「あらあんなところにいる。かわいいわね~」と言われて、 

戻って来た。笑 

リハーサルが無事に終了しました。
8手連弾のコンサート演奏は11月12日に決定。
楽しみです♪ 

レイディーズが帰ってからもオットは、
引き続きコンクールの曲を練習練習~~~~

アズキはオットの強力そして最強サポーター♪ 

つづく


 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

来週もリハーサルです。

ポチッとよろしくね♪

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オット・リサイタルのお知らせ

2013年09月24日 | オットのピアニスト日記

9月22日の日記のつづきです。

オットがスタンウェイ・ギャラリーで、
リサイタルを行うことになりました!! 

スタンウェイギャラリーは世界に12しかないそうです。

ギャラリーでリサイタルが行えるというのは、
とってもすごいことなんですよ。^^
誰でもできるってわけじゃないですからね。 

ちなみにスタンウェイ社はドイツとニューヨークにあって、
日本に輸入されているのはほとんどドイツ社のピアノだそうです。
(ドイツ社のとニューヨーク社のとでは音色が違います)

いつかオットとニューヨークに行った時、
スタンウェイ本社横のギャラリーに立ち寄って、
オットは展示してあるグランドピアノを、
がんがん弾かせてもらってましたが、
ハマチは恐れ多くて触れませんでした。^^;; 

オットのリサイタルには、
このスタンウェイ・コンサートグランドを使用します。

曲目はコンクールで弾く曲全て全6曲。
もちろん暗譜で2時間弱の演奏です。 

オットのこのリサイタルの直後に、
ハマチ夫婦はコンクールが行われるメリーランド州に飛ぶので、
オットにとってはちょうどいいリハーサルになります。 

ジャスティンにもらった、
スタンウェイのカップとえんぴつ♪

コンクール間近!!
カウントダウン開始!!

つづく

 

 ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪  


 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

いよいよ忙しくなってきた。オットが。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする