3月12日の日記です。
アズキをレスキューしてもうすぐ丸5年。
アダプトして初めて連れて行った公園に行きました。

大好きな橋をトコトコ
ハマチハウスに引っ越す前、
アズキを連れて何度も来た公園です。
覚えてるかな?

公園はクリーク沿い。
野生の鳥の保護地区になっています。

ハマチ達が来ていたときは、
こんな歩道はありませんでした。
隣街に引っ越してから整備された模様。
高い税金払ってたのになー。

芽吹いてますね~♪

向こうにワンコを見つけてたったかたー!!
そういえばハマチ夫婦がカリフォルニアに来て、
一番最初に住んでたアパートはすぐそこ。
アズキの散歩ついでに行ってみました。

ここここ!今から6年前、
ハマチ夫婦はこの3階の角部屋に住んでました。
前のブログはここでの生活を書いたもの。
ハマチがカリフォルニアに来てすぐ、
次の日から仕事が始まったりして、
休む間もないバタバタの毎日でした。
ネブラスカから送ったハマチの荷物が届くまでの2週間、
持って来た3日分の服を着回して過ごしたり、
テーブルが買えなくて段ボール箱でご飯を食べて、
それをブログにアップして心配されたり(笑)、
ロケーションがいいので家賃はそれなりに高く、
それなのに今時!!古いアパートのため、
ディッシュウォッシャーもクーラーもない環境で、
お向かいさんは英語を話さない子だくさんファミリー:
ドアと窓をいつも開け放しておくある意味オープンな一家で、
あるとき警察が乗り込んで来てハマチ夫婦はびっくり仰天したり、
それはそれは賑やかなアパート生活でございました。汗
今に比べたら不便なこともたくさんあったけど、
それでも初めてのカリフォルニア生活は楽しくて、
グリーンカードが届いて大喜びしたのもこの部屋でした。
アズキをアダプトする前だったので、
このアパートをアズキは知りません。
アズキを引き取ることを決めて、
ペット可のアパートに引っ越すまでの1年間、
よく我慢しました。お世話になりました。

アパートの子供達がこのプールで夜中まで騒いで、
眠れなかったのも今ではいい思い出です。^^;;

消火栓にチッコしてる!!
アメリカの犬っぽい!!笑

あ、これは桜?桜だよね?

カリフォルニアはもう夏の日差し・・・!!
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。

管理人さんはいい人でした。
ポチッとよろしくね♪