ハマケンの隠し味

何言ってんだか~

今年も来てるわ!!

2025年02月14日 19時00分07秒 | 日記

近所のマンションの植栽

山茶花(サザンカ)が建物の周りに植えられています

20年ほど前に気が付いたんですがちょうどこの時期に鶯色の10羽ほどの小さな鳥が飛び交ってます

なんだろうかなとそっと見てみると鶯色の目も周りが白い鳥 はじめは鶯かなと思ってみてたんですが、、、

鶯は鶯色してないし目の周りだって白くないから目白だと気づきました

調べてみると山茶花や椿の蜜を吸ってる鳥です。。。。

その代わりに花粉を媒介しているんですってウインウインの関係です。

見たことはないですが5月~8月頃で郊外でも都会でも営巣しているそうです

小さくて愛嬌のある顔してて可愛いです

山茶花が咲く時期に蜜を吸いにやって来るんだと言う事が分かり一つ知識が増えました

ついでにメグロって鳥がいるのか調べたら絶滅亜種で小笠原列島の母島に生息していました

1969年調べで3~4000羽と言う事でした

種が絶えないように頑張って生息してほしいもんですわ

 

 

 

 


最新の画像もっと見る