

あのね、5月・6月実は7月も遊びの予定がいっぱい入りすぎ

仕事は泣ける位忙しい…

でっ金曜日は県給食協会の総会で仕事できない

月曜日まで休みって事は




監査資料なんて作れないワイ

土曜日沼津に自然食バイキングを管理栄養士の後輩とお姉さま
おじ様・途中参加のおじ様合計5名集団で行って来ました



国一を沼津方面にGO



途中おじ様がトイレと大騒ぎ


…隣でいきなり貧乏ゆすりされた時はドキドキもんでしたよ

お姉さまが「どうなの我慢できる」「どうにか…」

おじ様…70過ぎたらチビッと早めに行きたいと言ってね


自然食レストランで伊豆の管理栄養士のもう一人のおじ様と待ち合わせし
ヘルシーな食事しながら昼から

でも栄養士会の大御所2名のおじ様達が始めは冷凍使っていないし
なかなか食材を吟味していると誉め、途中原価自体は高価なもの置いていないし
オーダー取る必要もないから人件費の削減にもなる。
とかなりシビアな眼で話しておりましたわ…勉強になるわ。

酔っ払い集団伊豆に向かいお姉さまの憧れのロープウェイーに乗り込んだ。
葛城山ロープウェイ←クリック

役行者の役小角の修行した山らしい

ちょっと憧れの人なのよ

藤川桂介の宇宙皇子読んだわよ。
ちょっと術習得した気分で散策

帰りは道の駅で金目の干物

鯵の干物

買い込み最後まで

ここでの会話で今退職後悠々自適に暮らしている
伊豆のおじ様が

退職されているもう一人のおじ様・お姉さまも一緒に行く勢いでしたが
お姉さまが「ハム姉さんは何時がいいの」…


8月まで遊びの予定で埋まっているんだぞ

仕事は何時すればいいのかな

しごとに~あそびに~
キャリアウ~マンだ!!(笑)
平井和正さんか~
なつかしぃ~ね!
術を~ひとつ~見せてほしいかも~(笑)
遊んでばかりで修行していないから完成した
術は仕事中ネットこっそり書き込み術しかありません
しかもこいつは本気で忙しいときは墓穴掘る術でゴンス