ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

正月飾りも…原発影響か

2011年08月31日 | 日記

静岡にいて 5月のお茶のセシウム事件で 300キロくらい離れたこの場所でもと

福島原発の放射能影響の怖さを実感したが…

 

昨日 デイの介護福祉士のおじさんが毎年正月飾りを地域の小学生に体育館で

作り方を教えていて 今年も農家に稲藁を頼んだところ…断られたそうです。

 

別セシウムがどうって事ではなくても 牛肉のセシウム事件で

稲藁=放射能となってしまっているので

小学生の保護者の中でも神経質になっている人たちがいて

提供した農家の人たちが 逆にうらまれたり文句言われたりすると思うと嫌だって

だから 今年は勘弁してくれって 事みたいです。

 

正月飾り…日本の伝統行事のこんな事まで原発事故が影響するって思うと

まだまだ普通にあった私達生活が いろいろ変わっていきそうな気がしますね。

 

3月11日から9月11日で半年…まだまだ何年たっての復興か先は遠そうです。

 

 


たまにはランチ紹介

2011年08月31日 | 仕事

8月も31日って事で…たまにはランチ紹介。

 

今日は塩ラーメン サラダ フルーツポンチに ご飯で食べるの夢中で写真忘れましたので

写真撮っていたランチ紹介

焼きとうもろことし空豆のご飯…これは生姜の甘酢づけを混ぜてあって爽やかでした。

でっ お浸し 蓮根のひき肉はさみフライ 味噌汁…奥にアルのがぁ~

西瓜のロールケーキでした…当然 種無し


あさがお

2011年08月30日 | マイ!ファミリー

 

今年はあまり咲いてくれませんが朝顔って秋の季語なんですよね・・・?

昨日 岐阜の従兄弟から おいしいおいしい大きな梨を頂きました。

昼間の暑くても 夜にはエアコン 扇風機も要らなくなってきました…

秋に少しずつ近づいてきてます…朝顔も時間調整しているんですかね。


懐かしいもの。

2011年08月29日 | 日記

モンブランって聞くと何を思い出しますかな。

 

ケーキじゃございません…山でもございません。

 

 

 

万年筆でございます。

 

先日 私が社会に出て初めて酒の飲み方を伝授してくれた御仁が毎度の旅行計画の為

我が職場に顔出し ペン先の修理が3万以上かかると嘆いておりました。

書きやすくって今でも現役で使っているって事ですが…現在はパソコンで打っちゃったり

ボールペンなど使って万年筆使う人口は減少していると思うんだけど

昔は進学や就職祝いは万年筆や腕時計だったって思い出したわ。

 

もう10何年前か彼が退職した時 お世話になった人たちに直に扇に書き込んだって品物拝見

9月65歳で退職される先輩に◎◎ちゃんは字が上手いからさらさらって書いて

まず横のこの子(わたし)にあげてくれと提案

 

僕はさぁ~字が下手だから 見せるのは恥ずかしいけど…って↑…

糸ミミズがのた打ち回って地狂う姿みたいな判読不可な字を書く私は何も言えなくなりました。

 

今度の旅行予定は伊勢神宮 どんな旅になるのか今から楽しみです。


西瓜頭の女

2011年08月28日 | 日記

昨日 特養老人ホームの夏祭りがありました。

立ち上げから13年以上在籍していた老人ホームで お祭りに退職した職員も沢山参加し

懐かしい顔が集まって時が 20代の頃の気分に戻っちゃてはしゃぎましたよ。

ポン菓子やさん…ポンって音と共に懐かしさが混みあがってくるけど

若い可愛いお姉さんが作ってくれました。

なんでもお父さんがこの機械持っていて 教わり幼稚園や老人ホームのイベント参加しているそうです。

ちょっと嬉しいね

思いっきり詰めました。

おっ…

結構好きなキャラ

大和郡山からのわざわざ来てくれた 金魚さんたちだけど…生き抜けよ

私はこれ位で穴開いちゃいました。

残りあと3本 田舎の取立てとうもろこし最高ですぞ。

 

…でねぇ~いろいろな地域のお店出ていたの…きんつばとかぁ~やきそば

他色々お野菜売ったり…そこに私の大好きなものが…そのお店の前

 

5回は通ったんだ…買おうか どうしようか…通るたびに商品がなくなってきて

残り2個になった時 おじさんに声かけた…さすがおじさん 私の迷いが分かっていたみたいで

(5回も前ウロウロすれば誰でも分かるか…)

 

まだ車に他の商品乗っているから 其処のいいのを持ってきてやらぁ~って

おぉ~おじさん大好きよぉ~

 

西瓜1個600円って超お得でっ…

ヨタヨタ持ちながら 帰宅したんだけど…

よく考えたら…ひとりでこの西瓜喰うんだな…喰い終わるの何時になるのか…

まったく考えなしだったわ…夕飯のデザート???

ビールのつまみにするには腹がポテポテになりすぎるよなぁ~

でも…今晩は半分に切って真ん中食って西瓜オバケ作るかな!!!ちょっと楽しみ

お面にしちゃって 出勤時持って行くってのはどうだ~きょへぇ~余計楽しみ

 

 

昨夜は母の熱まだ下がらす 病室でめいとこてつに会いたいと泣くので

今日はプリントして持って行ってやろうかのぉぉ~へへ…孝行娘と自画自賛


何やってんだ…

2011年08月27日 | マイ!ファミリー

なんて 言わないでね

 

昨夜夕方 母の病室に寄ったら…なんとぉぉぉ~

「私はあんたが誰か分からない」と 言われちゃった。

息子と孫娘がお昼に来たこと覚えているのにさぁ~ずっと面倒見てきた私が分からないって

 

 

チビッとショックとムカついたので

「あっ!そぉ~分からないなら 家帰ってくるな」って言った瞬間 娘だと気がついた…何時もキツイ事言っている見たいじゃんね…プンプン

 

 

でっ…母がいないので昨日の夕食

ほや

お刺身…鯵 かつお さんま 鯛 海老うまかったぞぉぉ~

なんだぁ~

松茸の土瓶蒸し…あれ…あれれれれ…

弟に写メで これなんだと送ったら 「きのこ」と一言返事があったので

ピンポンと返してやった。

黒毛和牛セシウムナシ

そうです 松茸のすき焼き

ぷっぷっぷぷぷ…そうです 実は昨夜突然毎度のメンバーで松茸尽くしの食事会でした。

いい松茸が入るからと お店から電話があり急遽宴会設定。

私は一応母が入院しているとごねましたが病院に任せておけば良いといわれ…

後ろめたさがチョットありながら参加しちゃいました。

しっかりご相伴に預かりました…冷酒でゴワス

以降 松茸ご飯 デザートの水茄子と梨などは 写真を撮っている余裕がございませんでした。

 

今年お初の松茸うまかったぞぉぉぉぉ~来年も楽しめるように頑張ろうねと話解散

 

…はい、職場の仲間6名のお食事会でした…でっ…

今日はむかえの特養老人ホームの夏祭りだぞぉ~。 


母の入院

2011年08月26日 | マイ!ファミリー

まったくもって…以前記事←クリック とおり母が昨日検査入院しました。

スムーズに事は…うにゃ~全然進んでいません。

 

実は数日前から 検査拒否の話ばかり 泣きが入るんですよ。

「頭カチ割るんだぁ~いやだぁ~」とか…「背中に針刺されるなんて こわいよぉぉぉ~」

と…泣くんです。

 

よくなればそれでいいでしょ?って言っても…ムリ…

眼科 耳鼻科(耳クソたまるので月一掃除)以外は 糖尿ナシ 高血圧ナシ

コレステロール完璧の基礎疾患まるでなしの母としては検査は恐怖でしかないみたいです。

 

そんな中 入院したくはどんどん進み

スリッパでは転倒の恐れがアルだろうと 上靴購入。

母が一目で分かるように ペイントしちゃったわ

 

そんな中 容態が変化…一昨日は朝から失禁4回 食事は朝ご飯食べられず

朝・昼37.1度の熱で 昼食も半量 夜になると急な寒気で 38.5度の熱発

その後 繰り返しの嘔吐??????…入院前日に???

 

まず三点を冷やしていると30分後には37.5度に下がり血圧は140台(普段100前後の母にしては高い)

急激な熱でも冷やしただけで 下がるって事で水分補給させて様子見

ここ何年もこんな状態になったことなかったのに??…そのまま寝かしつけ??

精神でこんんなになるかと疑問持ちながらも しっかり次の日には朝ごはん食わし入院

 

午前中は認知症検査をたっぷり1時間以上…実は難しい問題もあり…微妙に私も???アブナイカ

病院食おかず全量摂取後 落ち着いたと思ったら…またトイレで失禁 震えの発熱

38.9度???まぁ~病院だから直ぐに対応してくれて助かったんだけど…???立て続けの嘔吐???

 

おかげでMRIの検査延期(あの機械の中で吐かれちゃあ~病院側も辛いでしょう)

 

実は研修医が付いてくれて必死に対応してくれるんだけどおい おい

嘔吐したてのグッタリ婆様に 頭起こして 振って気持ち悪いか聞くなよ。

脳梗塞や出血の症状なら意識レベルみて 握力や他での判断あるだろうにぃぃ~って

まっ…頑張ってるなぁ~と見ながらも 80過ぎて研修医の付き合いは大変だろうと母に同情

 

ふっと…研修医が私のほうを見て

「娘さんは看護師さんですか?対応が出来て 医療関係の話が分かっているみたいなので」

 

「あっ…違います 普通の人です…今は普通の人も情報として 分かっていると思いますよ

 

ふっ…ふっ…ちょっといぢわる…

今朝 この話したら 職場の皆に…何故か

でたぁ~ドSハム姉さんと騒がれた。

 

 

なんでも 相手のプライドチョビッと傷つけて 面白がっていると思われている。

世間では…いぢめっこって言うんだって…本当はやさしいのにね。

お昼は3時過ぎになっちゃいました。

 

そんなこんなで 振り回された昨日でしたが 今日は付いていなくてもよいといわれ

久しぶりのまったり朝を迎えました。

 

 

今日予定のタップテスト←説明はクリック 出来るかなぁ~…

母には悪いのですが入院中ちょっと のんびり まったりと暮らせるのが少し嬉しい


ストレス発散に

2011年08月26日 | マイ!ファミリー

一昨日から母が体調悪く 昨日の検査入院で 体調改善するまで検査できないとの事

入院したからまぁ~少しは安心しているけど…ストレスって溜まるんですよね。

 

でっ…癒しって事で…癒しにならないかな?????我が家のブサイク猫

鼻の穴がでかい猫…ぷっ…

プップップ

フニ

ブサイク顔のこてつ君でした。

 

 

でっ…相変わらずの

ふっ…

んっ…

怖い顔のめい姫…

 

この写真撮っている間 ずっとヴーヴー唸って 飼い主である私を脅しておりました。

猫の暴力団みたいですぅ~メールはよこさないように 付き合いが分かると…?????

まっ…猫の手ではメール受けられないから 大丈夫かぁ


無知…あぁ~失敗

2011年08月24日 | 日記

皆様ご存知のように 私はお馬鹿で結構無知な奴なんですが

知ったかぶりをしちゃう癖があります←どうしょうもない

 

先日 あまり寄らないガソリンスタンドにより給油、店員さんがウオッシャー液無料で入れますの

無料に引かれ エンジンルームを開けた…

 

ふっと気がつくと バッテリーの点検までしてくれていて…完全に奴らの手中にはまった気がした

消耗が激しく10のところ3のレベルだと脅かされたが …知ったかぶりのハム姉さんは

あぁ~分かりました…家でどうにかしますからと ガソリンだけ入れてスタンドを出た。

 

心は途中車停まっちゃったらどうしようとか…ビビリビビリ…某有名な〇ート〇ックス走ったのだ。

 

 

以前職場の兄ちゃんに バッテリーはデーラーじゃ高すぎるからホームセンターで

買っておけば無料で付けてくれると教えられ一回実践 1万円弱で3年持った…

そのつもりで 飛び込んだのだが…あれ…???

 

 

この車にはこれが適切といわれたのは 2万4千円…あれ…

しかも取り付け代800円取るってあれ…あれれれれれれれれ・・・??

 

以前は1万円行かなかったこと 話すと今高騰しているとの話…私の無知で見栄っ張りな頭では

出直して頭を冷やすって事知らなかったのだ…2倍以上のバッテリーを付けて帰宅。

 

三年持ったのよ↑

よく見ると全然違うじゃんうまく おばさんなので乗せられちゃったみたいだ。

 

こんな話したら 職場の兄ちゃん達にばぁ~かと言われるのが目に見える。

 

 

だってねぇ~そろそろエンジンオイル交換時期だから

行きつけの車屋さんに頼めばこんなことなかったのに…あぁ~悔しい…

無知で見栄っ張りどうにか直せないかしら

 

 

 

そして…もう二度とオートバッ〇スには行かないと自信持って言えるわ


茄子…

2011年08月23日 | 日記

いやぁ~贅沢者といわれそうですが 頂き物は重なる場合が多々ありますよね。

あるからいいですと 言っちゃぁ~失礼だし…って事で 先週茄子を方々から

頂いちゃいました。

全部あわせて 40本…とても我が家で消費しきれないので弟達と分けました。

フライに天ぷら ぬか漬け 焼き茄子 鍋しぎ 煮物 揚げて煮浸ししたり 甘酢にしたり

いろいろな種類のおナスを工夫して毎日楽しんじゃいました。

 

ただねぇ~ナスは息子が嫌いって事で…婆様と私が鬼のように夢中で消費してました。

贅沢だよね…新鮮 新鮮

さぁ~今週は…どんなお野菜が沢山出来るかな

何の事はない すっかり期待している卑しい奴でした。