まったり 仏壇のうえ
何でこん狭いところに…
ついに 首輪をつけられた元ノラニャンの…名前はまだ未定。
本当はふくちゃんって名前が良いかと思いましたが、
女の子っでちょっと大人びてシャラクサイ名前の愛菜ちゃんにしようかと 微妙に迷い中
我が家のお猫さまたちは 無人の我が家でエアコン三昧の日々です。
私は月末月初の書類に追われながらも 職場の夏祭りコスプレ企画を楽しみにしていますが
やはり のんびりエアコンの下で昼寝三昧が一番かぁ~
あぁ~猫になりてぇ~
まったり 仏壇のうえ
何でこん狭いところに…
ついに 首輪をつけられた元ノラニャンの…名前はまだ未定。
本当はふくちゃんって名前が良いかと思いましたが、
女の子っでちょっと大人びてシャラクサイ名前の愛菜ちゃんにしようかと 微妙に迷い中
我が家のお猫さまたちは 無人の我が家でエアコン三昧の日々です。
私は月末月初の書類に追われながらも 職場の夏祭りコスプレ企画を楽しみにしていますが
やはり のんびりエアコンの下で昼寝三昧が一番かぁ~
あぁ~猫になりてぇ~
ご無沙汰してます。
実は 昨日発熱して一日寝ていました。
原因は…きっと…↓です。
土曜日午前中 猫の先生で診て貰い お薬処方されまだ馴れていない
こいつにお薬あげる羽目に…しっかりぎっちり 本噛みされ 親指から血があふれ出て…
私としては めい姫で毎度のこととあまり考えず その晩はでも…何故か
昨日 日曜日体が動かなく メチャクチャだるい…最低限の食事の仕度と猫の病院に
お薬貰いに行く位で グッタリグッタリ朝寝に昼寝…夕飯のしたくもだるい。
ふっと気がついた←遅いかな
前の晩 噛まれた親指痛くて動かない…もしかして…体温を測ってみると
うぉぉぉぉ~ここ数年出たことのない熱が
37.2度もぉぉぉ~気持ちあせって
新聞を広げ日曜当番医院を探すと直ぐに目に入ったのが
動物 猫の病院って(そういえば29日は当番なので犬も来ますと張り紙しあったわ)
違う
違う
人間で探すと内科 外科で19時まで…
しかも 内科では名医と言われる医院が記載
うぉぉ~助かったぁ~循環器でもあの先生ならと 車を走らせ飛び込んだ。
しばらく待ち 呼ばれると…んっ…???????パソコンには 猫噛み付き症???って…?
(ネットで調べて診断されるなら私だって出来るぞ)
ここの症状見ると(ネット画面を指差した)猫に噛まれた場合は直ぐに症状出ずに
2.3週間後って載っているから 熱は風邪じゃないかな?最近疲れていない?
はぁ~…
そりゃ~母を見て睡眠時間4時間以内が一週間と話すと 睡眠不足は免疫力下がって
風邪引きやすくなるから 風邪薬処方するよ。
風邪には抗生物質は必要ないから 良く寝るようになんなら安定剤も処方しようか…
?????????あっ…安定剤は必要ありません…??????????
おかしいぞ 私は腫れて色も変わった指を見せているのに…???
名医ってのは循環器のみか???…ぞぉ~
もしかして 専門馬鹿???素人でもこの指見ればと思えるけど…
ただ 何もいえず風邪薬貰って 1770円支払い帰宅…
ハズレ~って 声が響き渡った気がした
。
でっ…今朝熱は下がったが 指は相変わらず…お昼休み1時までやっている皮膚科に受診
皮膚科の先生は 猫の口腔内は沢山の菌がいるから怖いよ
抗生物質一週間分出しておくからと言ってくれた。
そして1,410円支払い仕事に戻ったが…いい先生は?????専門でいい先生。
専門外は素人よりも判断力無いんだなと 1770円で学ばせてもらいました。
あっ…その名医の先生は風邪薬残ったら 残しておいても2年くらいは大丈夫だからね。
また風邪っぽかったら使いなと最高の信じられないお言葉も残してくれました。
はぁ~…本気でビックリ体験ですわ。
捕獲して避妊手術したおかあさんニャンコ…今年の冬から我が家のベランダに顔出したと書いたが
以前どっかであった顔…ずっと思い続けていた。
まぁ~サビ柄だから どこかの野良ちゃんと重なったかと思いながらも…気になっていた。
先日去年の写真整理していたら…んっ…
このこ…ねぇ~似ていない??
お口隠れて余り見えないけど 白くない?
目の横の茶色加減とか???
去年の秋に我が家に来た子で 怖がりでビビリで脅えてた。
怖くないよぉぉ~家に来るかって声かけした気がする
もしかして親子って思っていたのは違っていたかも…あの時の子がこの子だったら↑
今年の2月は半年未満位だから子供連れて来れない…我が家で保護しているのは??
妹?去年あったのはサビの子の親我が家で保護しているのはオニャン???
まぁ~どんな縁かは分からないけど 私を頼って顔出してくれるなら守るよ
明日 最近顔出す黒猫母さんの避妊するため捕獲予定です。
どうも ここ数年この黒さんが この辺の子猫の親みたい。
(あのシャム母さんのお子様保護の時
1ヶ月半位の子猫が4.5匹道で踊っていた←私はそう見えた)
その子がそろそろ2ヶ月超え3ヶ月近くになるのではと予想して 自立は出来る
今を考えて次の妊娠しないように捕獲しようと考えた。
大丈夫だよね
そう!!流し素麺の季節ですねぇ~♪
角度が急だから流れが急すぎるなどと クレーム聞きながら改善しつつ流しちゃいました
(チョコレートや飴など流すのは控えましたが…沢庵やらっきょう位はと悪魔心はフツフツ沸いてます)
ってかぁ~流すのを横目に見ながらある光景にビックリ
分かりますか??今年はなかなか蝉が鳴かないと思いきや…
暑くなったら 一気に先を争って出てきた光景が目に浮かぶようでしょ♪
ニィニィゼミの静かな蝉の声も ここまでかしら…さぁ~これからアブラゼミと
山が鳴っているとまで言われた鳴き声のクマゼミの登場ですよ。
何時もの温泉街でランチ食べたお店にあった 看板
ここのネコさんメチャ可愛いけど今回会えなかった…怪我でもしたのかしら?チョット心配
野良猫保護して 早2週間
子猫と思って捕獲して 避妊して放そうと思いきや…想定外に妊娠中
まだ猫の形になっていないけど4匹お腹にいちゃいました
その為お腹を沢山切ることになり 傷が癒えるまで我が家で保護しましたが
心の中では 馴れてくれれば家猫にと皮算用…甘かったわ。
相変わらず ふぅーシャーと威嚇して 触らせないわの大騒ぎ…まあ~
これから放して野良に戻すのも 餌を探すのみが生活になると考えると
かわいそうだし(本人猫戻りたいと思う)もう少しゆっくり長い目で見て
家の中に受け入れていこうかと考え中…まだあと2匹捕まえて玉取りと避妊しなきゃ~ね。
↑保護猫ふぅ~ちゃん 三毛だけど 変な三毛
お父さんはアメリカンショートヘアー崩れのチャトラボスと思えるけど…
お父さんかまたはおじいちゃんと予測される男の子↑
まぁ~我が家にいるとのんびり何時でもお昼寝できるから 落ち着いてくれないかな…
それは 先週のことだった。
帰宅すると大~きな桃が 我が家のテーブル上…発砲スチーロールの箱に
6個も入って置いてあった。
留守番の母に聞くと 前からあったじゃないかと…答えが返ってきた。
??????出勤前はこんなに大きくて立派な桃さんとは出会っていないぞ・・?
誰が来たの???聞いても????…
すみません、誰か知りませんがお礼が言えません。
おおきなおおきな 桃ちゃんは
とてもとてもジューシィ~で甘くて美味しかったです。
本当に誰から来たのかわからず 喰っちゃっても大丈夫なものかとちょっと悩んだけど
甘い香りの誘惑には勝てず…完食しちゃいました
今度、家に来る時は是非品物に名前書いて置いてください
母に聞いても???猫に聞いても???って状態の家なのでご了承ください。
買いました。
震災直後あんな大きな悲劇と知らない頃に 職場の奥の地域で大川小学校という名の学校があります。
ここは山間地の本当年に入学する児童がひとりって事もありうる学校です。
ただ同じ名前だから 応援しようって事で募金や援助活動していました。
でもお茶農家の多い地域
自分達の出来る思いをって 寄付された荒茶をブレンドし販売
売上金を支援金に活用と声かけられ ほんの少しですが協力しました。
まだまだ復興は始まったばかり 先が見えないところもありますが
私も無理しない程度の協力はさせてもらいますね。
今年もやっとで完成しました。
梅酢があまりにも綺麗に出たので嬉しくって ついつい白梅酢取りすぎちゃって
しそを入れた後大騒ぎ…ふっと覗くと そこには幕が…
うぉぉ~カビちゃうぅ~と全部取り出し 梅酢は煮沸 うめはアルコール殺菌と
沢山沢山手塩にかけた奴ら…
どうにか こうにか
完成しました。
毎年何が大変って 10㌫って薄い塩味でつけるので まず梅酢が上がるまでカビる事の心配
早く梅酢よ上がれと 拝む感じで覗いていました。
この梅干が完成すると いよいよ夏ですよぉぉ~
家庭ではメチャ忙しいのに…仕事は…?って云わないでね。
帰宅が10時近くて忙しかったですぅ~
午前中は監査…わが職場ISOの承認を受け 内部監査をするんですが こりゃまた大変!!
私は知りました…監査される側より監査するほうがメチャクチャ大変だって事
平常通り業務をこなしていれば 指摘されることは当然ないと思うので 何時もお気楽人間だった。
でもね、ISOの監査員として仕事をしなくてはいけない辛さが最近しみじみとわかってきた。
今回午前中〇〇園デイサービス 監査員リーダーは看護士のOさん!!
彼女の指示と物事進んでいったけど 同じ職場でのチェック仕合って お互い気まずくなるのでは
と 思えちゃうこと多々…
今回 ずっと気になっいた事を指摘させてもらっけど…
ん~何か内容読むといじめ??って思われちゃうかな??
それだけ危機管理感覚がにぶり自己保身に走ったと思えちゃった。
5時までゆっくりとしていて5時から仕事の方で 一応そこの事業所では相談員で支持する立場。
何時も5時から集中してやりだすんだけど どう考えてもそれ以前仕事可能な状態が多々アル。
ん~私には出ない残業が多い事は みんなの噂にもなっていた位だ。
監査するのは監査されるよりメチャ大変と覚えた。
内部監査報告書記入する時なんて わたしゃ~指摘内容書き込むのが嫌になってしまった。
でもねぇ~大事になる前に見直しが必要…思い切って思うことを書き込んだけど
監査員って大変な仕事だよね!!
午後は私がMC の会議
彼が気がついたときは 何かあったときは必ず連絡してもらていた。
今回監査させてもらうと びっくり…オブザーション3 不適合1と指摘事項が山ほど
はぁ~同じ職場で指摘する大変さ…ちょっとストレスでしたわ