ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

ジョージが死んじゃった( ̄□ ̄;)

2012年06月25日 | マイ!ファミリー

たった一頭になってしまったガラパゴスゾウガメさん…

あの遠くを見つめるおじいさんのように優しい目 メチャ好きだったのにな。

 

今頃、彼はあの世で仲間達と楽しく語っていると思いたいですね。

日本最後の朱鷺のみどりが死んだ時も 人間って取り返しがつかなくなるまで

気がつかないで勝手に生きているんだなと思った事があったわ。

 

金曜日から日曜まで…何時ものように療養に行ってきました。

 

でっ…全く逆な話で 大量発生でした。

マイマイガの幼虫です。

ケムシ触っちゃって困ったと思いましたが 意外と被害はないんですよ。

自宅に戻り調べると 10年に一度くらい大発生するらしいです。

糸を吐いて木からぶら下がっている様子からブランコケムシって

メチャクチャ可愛い別名があるそうですよ。風に吹かれながら移動もしているそうです…

ブラ ブラって揺れながらでしょうか?…カワイイワ…

ドクガ科に分類されているけどアレルギーでもない限り、人が害を被ることはほとんどないって

事で このアレルギー体質の私も触っちゃいましたが?????へのカッパでした。

まぁ~あと2週間位で落ち着くと思うから 騒がない騒がない…内緒

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちHA (雨漏り書斎主人)
2012-06-25 14:05:36
昔、ヒマラヤ杉が植わってた時は
毎年大量の毛虫に悩まされ
ご近所に知られぬやう駆除してましたが
とうとう数年前、5本ほどあったのを
伐採しちゃいましたヨ
返信する
雨漏り書斎主人さんへ (ハム姉さん)
2012-06-26 12:43:15


ありゃ10年後との大発生ではなく
毎年ですかぁ

大変でしたね…ヒマラヤ杉ってあの大きくなる奴
師匠のお庭に5本も植わっていたの…
ケムシよりそっちがすげぇ
返信する

コメントを投稿