8月7日(日時偽造で14日に書いています)
今日はヴァン君去勢手術です
横浜の病院へ1泊2日の入院です
車の中ではかなり暴れては何かを噛んだり引っ掻いたりしておりました
車酔いは無いのですが・・・時々吠えてみたり・・・
出来るだけ運転席から遠くに繋いだのですが
限りなく近付こうとします、賑やかなワンコだこと
マリンちゃんにも会って来ました
すっかり元の生活に馴染んで元気そうに走り回っていました
今までワンプロしてましたと首回りに付いたタルトくんの新鮮なおヨダ物語っていました
家に戻り久しぶりに静かな時間でホッと一息
夕方、検査結果を電話で伺いました
ヴァン君は初日の検査でお腹に虫などが居ました
それからはお薬を飲んでいまして、今日の検査ではすでに居なくなっていました
頂いたお薬を飲みきってからしばらくは要観察ですがまずは一安心
外飼いだろうと予想していましたし、管理などろくにされていなかったと思われ
マロママさんも獣医さんも、誰もがフィラリア陽性を覚悟していましたが
なんと嬉しい事にフィラリアは居ませんでした
本当に良かった
血液検査も問題なし
去勢手術も無事終わり、上瞼のイボも取って頂き
目出だし
ところでこの子はいったい何歳位なのでしょう?
子犬のような動きを見て、先生は最初に5歳未満に見えるとおしゃっていましたが
歯のすり減り方を見るとやはりもう少し上かな?って
先生も判りにくい年齢不詳の子のようです
ヴァンの居ぬ間に
夜かんちゃん&バディお泊まりです
雨女かんちゃん、今夜も雨降り
ダッシュで3匹をトイレ散歩
家に着いたら
みんなダイエット中なので噛んで満足できる
ヒズメをどうぞ
4個をほっちらかしたのに
バディは黒いヒズメを選び
茶色組は茶色のヒズメを選びました
犬は色盲のようですが明るさで色の違いが分るようのだろうか
それと自分の毛色が好きなのだろうか
終始この組み合わせでした
エリーちゃん
ヴァン君が居ない方が生き生きしてるんではないの?
バディとかんなが居るから嬉しいんだよね
そう言う事にしておきましょう
かんなママさん作
術後服
どんどん可愛くなっていきますね~
首の黒いレース、背中のリボンも同じレースです
満足
トマト君は三代目
新品をおろしたのにヘタがない
ヴァンの仕業です