INUGOYA

犬小屋の住人は、わんこの幸せってなんだろうって?って思いながら願いながら...わんこに幸せもらっています。

10月11日

2013年10月11日 | ■育児日記

後日に書いております

春はとても良い子で
進が動かなければじっとそばで寄り添います。

元気ないのかな?と思いきや

昨日の点滴と注射が効いたのか元気復活

 

トライプに包めば薬も騙されてぺろり
恐ろしく臭く、手を洗っても匂いが取れません。
薬を飲んでくれてありがたい
今日は手袋着用

冷凍庫を開ける音に
いつもおやつの骨か肉が出てくる事を知っているふたり
進は先週の土曜日以来、初めてやって来た
まさか生肉は食べないと思っていたのに
むさぼるように冷凍肉をバリバリ
夕食の支度中も今までのとおり
春のトイレで出来上がるのを待つように成りました

退院してからはお肉は茹でてあげて居ましたが

夕食からは今まで通り生肉
野菜は消化出来ないのでごくわずか

野菜以外は完食、お肉を沢山食べました

/

 

 春はヒート中で
お色気むんむん期
お爺さんに対し求愛ダンスで誘います

それでびっくり!!
なんと、昨日まで死にそうだったお爺さんなのに
命の不思議

人間も動物も性ホルモンは生きるエネルギーに繋がると人間のドクターからコメントを頂きました

人間も同じように、最終的には女は食に走り。。。
男は若いオナゴなのでしょうか???
ってコメントも頂いた

かもね! 
若い男より絶対に食い物だわ!
 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

コメント

酸素濃縮器

2013年10月11日 | ■犬goods

後日に書いております

酸素濃縮器到着

困った時はお試しあれ↓

http://www.unicom-co.jp/shop/homes/guide/43?gclid=CMC27Z-hiboCFedcpgodJWcApg

 

酸素濃縮器はレンタルです。
前の子は年末に倒れ、お正月一緒に過ごしてくれて
看病らしい事も出来なかったけど、私の心の準備の為のように頑張ってくれて
出勤日前日に亡くなりました。
病院もお店も火葬場も休みで
食べる事も出来ず、病院で点滴を作ってもらって
ただ撫でたり、話しかけたりしかできなかった。
その時、欲しかったのが酸素、
前の子にしてあげられなかったけど、
できなかった事を進にしてあげられる

 

酸素室も作ろうと思って

退院前にホームセンターでサークルの天板と

テーブルクロス用厚めビニールと園芸用薄めビニールも用意した

今の状態では、酸素マスクも酸素室も全く必要なさそう

有り難い事だけれど

また無駄遣い

酸素カプセルとして自分が入ろうかな? 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

 

コメント