平成31年4月28日(日)
2019年 春 名鉄のハイキング
「③レンコンの産地から揺れる花房 尾張津島藤まつり」の続きです。
コースは、天王川公園へ入りました。
メインの藤棚へ向かっています。
メインの藤棚へやってきましたが、あまり咲いてませんねw
この辺りには、白いのとかピンク、八重などが咲いているはずなのですが。
残念。。
ちょっと奥の方へ来てみました。
ここはちょっと咲いていますね。
この辺りに来ると、だいぶ咲いている感じです。
蕾も沢山ありますが、だいぶ咲き始めている感じです。
見頃が始まったというところでしょうか。
藤棚の下は、川になっています。
川の中央に岩があって、その上で亀さんが甲羅干しをしていました。
紫色の強い藤棚に来てみました。
匂いも強くって、ぶどうを食べているような気分になります。
人が多くて、なかなか思うように写真を撮ることが出来ませぬw
ここはもう一つですね。
こういう感じかなぁ。。
こんなのも良いかも。
ピントの合わせ方がムズイw
ピンクの強い藤の花です。
女性に人気でした^-^
天翔の藤棚へやってきました。
ここの藤の花は、ロングです。
九尺藤という種類だそうです。
天翔の藤とメインの藤棚。
メインの藤棚のほうへ戻りました。
ここはまだこれからですね。
ちょっと色味を強くしてみました。
藤の花は、沢山あると圧巻ですね。
そろそろコースへ戻ります。
船が出航するところです。
船から藤の花を観賞するのかしら?
良さげですね^-^
公園の方へ来てみました。
ステージは何もしていませんでした。
外国人が多いなぁw
コースを進んでいきます。
池の外周を歩いていきます。
道路をこえてきました。
「堀田家住宅」です。
人が多そうだったので、通過していきます。
朱色の大きな鳥居が見えてきました。
「津島神社」へやってきました。
お詣りします。
長い参道を歩いていきます。
拝殿前まで来ました。。
長い行列ができているw
お詣りは後にします。
境内の一画にある倉庫へやってきました。
尾張津島天王祭で使われる山車の模型だと思います。
提灯が沢山ついた船です。
こっちはお神輿かな。
翁と媼
7月に行われるお祭りは、蘇民将来のお話をとても強く感じます。
輪を身に着けることの意味。
お祭りは、とても重要な行事ですよ。
拝殿の裏へ行ってみます。
裏へ来ると、本殿が近くで見ることが出来ます。
赤ずきん、ここからお詣りします。
お詣りを終えたので、コースへ戻ろうと思います。
長くなりましたので、続きは又にします。。