令和4年3月2日(水)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「⓮東海道のおひなさまを愛でながら関宿・亀山宿を散歩」の続きです。
太岡寺畷から続く道
線路がありました。
東海道は、この橋を渡るようです。
亀山宿へ
橋の上から
関宿の方向です。
この先を右へ進んで行きます。
街道らしくなってきましたよ。。
ここで道は分かれます。
なんとなく左へ行ってみることにします。
こっちで良かったようです。
クネクネの坂道を進んで行きます。
この辺りに健脚の守神がおられるそうですが、
よくわからなかったので、通過していきます。
(○'ω'○)ん?
ここはお寺さんかな?
昼寝観音?
落針の丘に座せましお地蔵さん
昼寝観音旅路を守る
お地蔵様のお堂がありました。
そしてこちらが昼寝観音さんのお堂。
いつも閉まっていて中を見ることができなかったのですが。。。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
中が見えていました。
しかし暗くてよく見えないw
残念w
昼寝観音さんのお話
西日本の観音さんが集まって会議をするときに、ここの観音さんは昼寝をしていて会議に出なかったそうです。
なので西日本三十三か所観音には選ばれませんでしたw
これまた残念。
東海道を進んで行きます。
(○'ω'○)ん?
お雛様展示中の貼り紙がありました。
一般のお宅のようですが、ちょっと見ていきます。
綺麗に展示されていますね。
こちらもお雛様。
吊るし雛
ガラスに反射するので、手で影を作って撮影しています。
中は誰もいないようでした。
亀山宿までまだまだのようです。。
続きはまたにします。