令和4年1月30日(日)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「❼伊奈波神社でずらし詣 風情漂う川原町を散策!!」の続きです。
道を渡って少し進むと、右への矢印を発見。
右へ進んで行きます。
ここから「岐阜公園」へ入っていきます。
自然が豊富で大きな公園です。
右側の建物は、岐阜市歴史博物館です。
通過していきます。
噴水
いつもより水の勢いが強い感じがしました。
像の上へ立ち上がる水しぶきが凄かったですw
岐阜市歴史博物館のお隣にある名和昆虫博物館
ギフチョウを発見した人でしたっけ?
今もあるのかな?
気になったので見に行ってみます。
ありました^-^
ここから見ても沢山の標本を見ることができますw
今回は通過していきます。
ぬこがいましたが、以前この子見かけたような気がするw
日本最古の昆虫博物館、名和昆虫博物館。
ギフチョウを発見した名和靖氏の昆虫研究所が隣にあります。
噴水を越えて、公園内を散策していきます。
まずはこちら。
立派な銅像がありました。
板垣退助遭難の地
板垣死すとも自由は死ぜずの言葉を残しました。
ヒヨドリが見ていました。
公園内をずっと進んで行きます。
そしてこちら。
居館の入口w
岐阜城の麓のこの辺りに昔、居館があったそうです。
だいぶ前に発見されていましたが。。
発掘調査は終わったのかな?
今どんなだか気になったので、行ってみることにします。
階段を上がっていきます。
階段を上がってくると、三重塔が現れました。
これは何かの土台ですね。
この辺りでは、信長以前の地層が発見されています。
石垣が沢山ありますね。
岐阜城へ向かうロープウェー
だいぶ上ってきました。
山の中腹に段々を築いて、居館を建てたのですね。
さらに山の上の方へ続いているようですが、入れませんでした。
お城まで続いているのかな?
橋を渡っていきます。
小さな川が下っています。
この辺りは庭園のような気がするw
三重塔の麓まで来てみましたが。
入れないようですw
下へ降りていきます。
公園を通過していきます。
そして出口へ
続きはまたにします。