令和6年11月23日(土)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「❶坂道を登った先に広がる絶景を求めて!」の続きです。
おはようございます。
コースを進んで来ると、小山があらわれました。
最初の目的地「昼飯大塚古墳」です。
昼飯と書いて(ひるい)と読みます。
最初、(ひるめし)かと思いましたw
美しい前方後円墳の形をしています。
そして3段の構造になっています。
4世紀末頃に造られた古墳としては、東海地方で最大級だそうです。
向きと形が同じに造られた模型との対比。
陽が照ってきて、明るくなりました@@
上へあがれるようなので行ってみます。
近くへ来ると、大きいなぁ@@
後円の周りに並べられた埴輪
決まった間隔で並べられているそうです。
上がってきましたが、何もないw
掲示板によると、
ここには複数の埴輪と祭礼品と共に、3つの棺が埋葬されていたそうです。
盗掘にあった後もあったとか。。。
周りの景色です。
見晴らしは良いです^-^
あの剥げている山では、採石が行われているようです。
石灰岩や大理石の産地だそうです。
説明文では、ここから伊吹山が観えるとありました。
一番奥の高い山かな?
周りは住宅街が広がっています。
ちょっと低くなっている前方の方へ行ってみます。
何故こっちは低くなっているのかしら?
いろいろ考えてしまうw
そして3段構造
どんな方が葬られていたのでしょう?
ここから見ると、本当に大きな墓ですね。
これだけ大きなお墓を築くには、労力も財力も必要だったと思いますが。。。
どんな社会が営まれていたのだろうか。。
今となっては詳細はわかりません。。。
コースへ戻ります。
古墳の小径から少し来ると、大きな道へ出ました。
ここは中山道 赤坂宿
お店がありました。
スーパーかな?
次の目的地へ中山道を歩いていきます。
長くなりましたので、続きはまたにします。