赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

春のおとずれ感じる西古瀬川の河津桜からご当地キャラ大運動会!いなりんピック!!①

2016年03月14日 01時34分58秒 | 名鉄ウォーキング

平成28年3月12日(日)

2016年名鉄 春 歩け歩け大会

春のおとずれ感じる西古瀬川の河津桜からご当地キャラ大運動会!いなりんピック!!」コースに参加しました。

 

距離:10.5キロ 所要時間:2時間40分 難易度:★ 天気:晴れ

コースは、

国府駅(スタート)→西古瀬川の河津桜→三河国分尼寺跡史跡公園(三河天平の里資料館)→赤塚山公園(宮池)→

→赤塚山公園(中池)→豊川市総合体育館→豊川公園→佐奈川堤→豊川稲荷→豊川商店街→豊川稲荷駅(ゴール)

 

豊川へ河津桜を見に行きます。

後はご当地キャラが何やら運動会をするというので、ついでに見に行きます^-^

 

スタートの駅、国府(こう)駅に8時10分頃着きました。

駅をを出ると、これw

行列が出来ていました。

 

8時20分頃にコースマップの配布が始まりました。

早速スタートします。

 

西古瀬川の方へ歩いて行きます。

逆光マブシイデスw

 

あ!

ピンク色が見えてきました。

どうやら西古瀬川に着いたようです。

 

橋の上から。

川の両側に咲く、河津桜並木。

綺麗に咲いていますね。

 

サクラのピンク色が空に映えてとっても綺麗です。

 

しばらくこの川沿いを歩いて行きます。

 

まさに満開の河津桜。

 

見事な咲きっぷりでっす!!!

 

あの正面の三角の山が気になります。

 

川沿いにずっと河津桜は続いています。

 

川の方へ下りてみました。

川の傍には菜の花が咲いていて、こちらも大変綺麗です。

 

ここはもっと菜の花があると最高ですね。

短かったですが、西古瀬川の河津桜はここまでです。

また来年かな。。。

 

コースは、西古瀬川を越えて、次の目的地へ向かいます。

 

あ!

次の目的地「三河国分尼寺跡」の案内がありました。

もうすぐのようです。

 

「三河天平の里資料館」がありました。

入ってみます。

 

国分尼寺跡(こくぶんにじあと)の調査で発掘された品々が展示されていました。

近くに国分寺跡もあって、土地の買取が80%まで進んだと言っていました。

30年以上かかったそうですが、もうすぐ全部土地を買い取ることが出来るそうで、それから調査を始めるそうです。

割とこじんまりとした資料館でした。

 

国分寺の方は男性僧のお寺さんで、

ここ国分尼寺は女性僧のお寺さんです。

 

 

国分尼寺跡の方へやってきました。

この建物は、中門と回廊の一部を復元したものです。

なかなか立派な建物ですね。

 

金堂跡

今は礎石しか残っていませんでした。

 

なかなか大きな規模ですね。

昔、こんな大きな規模の建物があったなんて凄いですね@@

 

奈良時代の天平13年(741)に仏教を篤く信仰していた聖武天皇は、国家の平安と繁栄を祈るために、全国六十余カ国に国分寺と国分尼寺を建立する詔を出しました。

三河国分寺と国分尼寺は、8世紀後半に完成し、国家仏教を広めると共に、国際色豊な天平文化の地方への普及に大きな役割を果たしました。

しかし、律令制度が崩れてゆくなかで、その維持・管理が困難となり、平安時代の末には荒廃したと思われます(リーフレットより)。

 

白いモクレンの花がいっぱい咲いていました。

 

まだ咲き始めのようで、香りは少なかったです。

 

裏側は山に囲まれていて、風水的にとっても良い場所にあるように感じます。

当時は七重塔なんかもあったのでしょうね。

それはそれは立派なお寺さんだったと思います。

古のロマンを感じますね。

 

猫がいました。

野良かな?

 

次の目的地へ向かいます。

 

続きはまた・・・。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東浦町の乾坤院の本堂が全焼... | トップ | 春のおとずれ感じる西古瀬川... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。