大好き☆わんこ

永遠の謎犬あんずを愛するあんず一家のひとりごとブログ

板室温泉その前

2021-08-09 00:43:00 | 旅行
毎年のように那須を訪れる私

色々あって泊まるのは板室温泉に定着しそうです

昨年の秋

GOTOトラベルとやらを活用して

板室温泉の大黒屋さんに泊まりました

あまり画像はないんですが

ものすごく落ち着く宿でした

館内のカフェで和菓子とお抹茶






こちらのスペースにて夕食も朝食も部屋食です


噂のNINE TAILED FOX

びっくりするほど美味しい‼️


食事もどれもとても美味しかった…




朝ごはんもむっちゃおいしくてお代わりした…


多分部屋食がとても心地よくて余計においしく感じたようです

アメニティはほとんどないので持って行った方がいいです

浴衣しかなかったと思います…

でも、なんだかものすごくもう一度行きたくなる宿

私今度は1人で行こうと思っているところです


この時は新しくできた那須のアートなスポット

水庭です

アートを形にすることの大変さを想像しながら歩きました…

印象深いのはこの子です



他にも動物が色々出没するかもしれないらしいです




板室温泉2021

2021-08-09 00:20:00 | 旅行
先月、娘2と板室温泉に行ってきました

車を買い替えて納車を待っていたんですがなかなか納車されず…

もしかして代車の軽自動車で行くのと不安もありましたが

何とか無事、前日()に納車され、慌ててガソリンを入れて出発したのでした

ちょうど梅雨明けしたばかりでお天気にも恵まれ文字通り命の洗濯できました


今日のお宿は2019年8月にオープンしたばかりの『きくや』さんです

全3室のこじんまりした静かな宿です

エントランスはスッキリ

使われている家具や置物がいちいちオシャレで女子の心をくすぐります



足湯があります

秋に来るとより良さそうですね


お部屋は、こちらもコンパクトなスペースに上手くレイアウトされた心地よい空間です

お部屋の調度品も小物もアメニティもどれもとっても可愛かった

椅子にもこだわりが感じられて座り心地も良かったです


ベッドも落ち着いてよく眠れました

エアコンの風が一切あたらない造りでありがたかったです


娘との旅行では本当に便利でありがたいのが
洗面台が2つ

快適空間でした


こちらは部屋からもお風呂からも出られるデッキです


お風呂は半露天風呂でデッキの窓を全開にして気持ちよく入浴できます

板室温泉の優しいまろやかなお湯が源泉掛け流しで何度でも…いつまででも入れます



タオルも何枚も置いてあり

バスローブ、浴衣、パジャマがありました


食堂は大きな窓に向かって並んで座るスタイル

今日のメニューはこちらです


とにかく食器が可愛い









いつもは娘2と私の組み合わせだと魚がめんどくさくて残したりするんだけれど…

この岩魚の塩焼きがとっても美味しくて骨まで食べました


お品書きにはない特別メニュー

花ズッキーニに海老しんじょうを入れて揚げたもので
とってもおいしかった


うっかり写真撮り忘れたんだけど

私と娘の器がどれも違うものが使われていて

どれもこれもみんな可愛かった

これは那須牛と思いきや神戸牛のシャトーブリアン

柔らか〜い




本当にのんびり食べて

のんびりお風呂に入って

のんびり娘と昔話をして

よく眠れました…(近頃眠れないことが多くて…)

翌朝もお風呂に入ってから

可愛い器がいっぱいの朝ごはん


今年初めての梨(笑)幸せ




最高のお宿でした

『きくや』さんありがとうございました

また行きたいです




さて、納車されたばかりの車で山道をドライブして…

久しぶりに那須の苔屋さんに来て

苔テラリウムを作りました

凄く欲しかったから大満足です

苔を一個と恐竜のフィギュアに課金しました


なかなか可愛くできたと思います

娘の多肉植物の寄せ植えにも同じ恐竜が

お揃いにしたわけじゃなくて…

沢山の種類のフィギュアの中で2人ともどうしてもこの子が良かったんです



それから nasu shozo cafeへ…
相変わらず美味しい

5年ぶりくらいに来たけれど何も変わらず

スコーンもおいしくて

この変わらなさがとても良いです


大満足で帰りました

お留守番してたらむちのお土産は

アウトレットで買ったおもちゃをたくさんと…

DOGDEPTで見つけた

お母さんとお揃いのお洋服〜


2種類も


体操服みたいだけど似合う


お揃いで着てみたけど…
うまく撮れず


お揃い服はらむちのお土産というより私の宝物でした